恐怖の冬休みの突入しました。
終業式が終わり、子どもは大量の荷物と共に帰宅。
その後、前々から楽しみにしていたクリスマス会に行き、
キャッキャはしゃいで帰って来た子を、渋々学研に行かせ、ご飯を食べさせ、お風呂に入れて10時半。
子どもの気持ちはすっかり冬休みモードになりました。
今朝は、7時過ぎに一人で起きてテレビを見ながらタブレット。
朝から、テレビとタブレットは辞めなさいと、言っても無視。
イライラが募る私の気持ちをわざと逆なでしているかのようで手強い。
今年の小学生の冬休みは何日間あるの?
今年の冬休みは、12月26日から来年の1月7日まで。
8日は金曜日で、その後9、10、11と三連休。
実質、1月11日までが冬休みのようなもの。
日数を数えたら17日間もある。
この17日間は、静寂な日中が奪われる期間でもあり、私の我慢の期間でもある。
それと母親らしいことをしてあげらるかもしれない期間。
小学5年生ともなれば、親として教えておきたいこともたくさん出てきて、それを伝えるタイミングを伺っているのですが、どう伝えてあげたらよいのか悩むときでもあります。
冬休みの間に小学5年生の女の子に教えたいこと
女の子なのでまずはお料理や家事をやってもらいたい。
時間管理や、お金のこと、自己管理、目標の立て方など自立した大人になるために最低限必要なことを家で身につけてもらいたい、
それと、そろそろ月のもののことや、赤ちゃんがどこから来るのか?とか、
男の子のことや恋愛についても、母親として私が伝えておいた方がよいことがあれば伝えておきたい。
あと、社会にある危険についても、うるさいくらいに言っておかなくては。
子供が巣立つ前の母親のハラハラする気持ちと刺激は恋愛以上に熱く切ないものがある
小さい頃は、子どもといつも一緒で、手間がかかって大変だったけど、私の目の届く範囲にいてくれたから余計な心配は不要でした。
しかし、私の手を離れて、あっちこっち遊びに飛び回るようになって、ちゃんと帰ってこれるか?事故に遭っているんじゃないか?転んじゃっているんじゃないか?変な人に狙われているんじゃないか?
次々に出てくる心配に、気持ちがへとへと。
学校に行ってもらった方がどれだけ楽ちんなのか。
いずれにせよ、そう遠くない日に子どもは私から巣立つ日が来るでしょう。
それまで私も母親として役割を頑張らねば・・・
親の気持ち子知らず
私もたまには塩らしく、巣立つわが子への思いをはせながら、朝ご飯の準備していたら、子供の声が飛び込んできた。
「アイドルって王子様気取りだよね~」
「何?この踊り??指先がサボってる」
子どもがタブレットしながら昨晩録画したMステを見て、テレビに向かって偉そうに言っている。
これがあと16日と16時間続くのか・・・
私の精神状態、どれだけ持つか??
17日間の子供との耐久レースにため息です。
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇