子供のお金の教育は超重要、二極化が進む社会でお金に困らない大人になるために親ができることとは?

スポンサーリンク

10年後の日本ってどうなっているんでしょうか?

このまま行けば、東京オリンピック後、景気が落ち込み、少子高齢化が経済力の低下に拍車をかけて、日本は貧しい国になると言う見方をする人が多いですよね。

簡単な仕事はロボットに奪われ、それ以外の仕事は、高度なスキルや能力が求められ、それができる人に仕事が集まる。

結果、二極化がどんどん進み、お金持ちはもっと金持ちに、貧乏人はもっと貧乏になっていきます。

大卒でも就職できるかどうか不確かな時代。子供には、お金持ちにはなれなくとも、お金で困る人生は送ってもらいたくないですよね。

子供のお金の教育を親がするのは、大変ではありませんか?

そのためには、やはり親が家庭で、しつけと一緒にお金の教育もやっておく必要があります。

だけど、子供のお金の教育って難しくありませんか?

ちゃんとしたマニュアルが有るわけでは無いし、親の持っているお金の知識や考え方が正しいのかどうかすら分かりません。

今、私たちが信じていることが、子供が社会人になる10年後や20年後、通用するかどうかも怪しいものです。

私の親世代が、国内の一部上場企業の力を信じ、郵便局に貯金していたら大丈夫だと信じていた常識は、今では崩れさってしまいました。

なので、お金に関する知識はつねにアップデートしないといけません。

子供のお金の教育については、何らかのヒントになれば良いなと私も常にアンテナを張り巡らせております。

最近「おカネの天才の育て方」という本を読んでみました。

「おカネの天才の育て方」で子供のお金の教育を始めてみよう!

本の概要は、年代別(就学前、小学生、中学生、高校生、大学生)に、貯金、借金(クレジットカードなど)、節約、保険、投資、寄付などについてお金の扱い方を子供に、どうやって教えたら良いのかを解説しています。

「おカネの天才」というタイトルですが、お金のルールと物欲のコントロールがメイン。お金で困らない大人に育てる内容なので「天才」というのはちょっと大げさかなと思いました。

この本によると「お金の教育は、3歳くらいから始めても早すぎない」らしく、できるだけ子どもとお金について話すことを推奨しています。

ただ、子どもにお金の話をするときに気をつけたい「14のルール」があり、「親の収入」などはわざわざ言わなくとも良いようです。

スポンサーリンク

子どもにお金について教えながら、大人も一緒にお金の教育ができる感じです。

私が一番参考になったのは、「おこづかい制がうまくいく5つのポイント」。

そのポイントの一つに「お手伝いとおこづかいを切り離す」というのがありましたが、うちは真逆をやっていました。お手伝いしたらおこづかいを与えるということをやってしまっていたのです。

その結果、紆余曲折があり、お手伝いしない子どもになってしまいました。

「お手伝いしなかったら、おこづかいを減らす」というルールの方が良かったようです。

反抗期の中学生を今さら「お手伝い」に巻き込むのはハードルが高く、諦めていますが「家事」はできるようになってもらわないと、子どもが将来困りますよね。

「家事」の一つもできない13歳って増えているのでしょうか?

うちの子には、勉強も大事かも知れないけれど家事ももっと頑張って欲しいところです。

二極化は、お金による階級制度の始まりにかるか?

10年くらい前から、勝ち組、負け組と言う言葉が仕切りに言われ、更にここ数年は、富裕層と貧困と言う言葉がニュースや週刊誌などで頻繁に見かけるようになりました。

お金による見えない階級制度が始まっているような嫌な予感。

お金は、今後キャッシュレス化が進み、お札や小銭は電子マネーなどに変わりつつあります。

昨今の仮想通貨のブームは、キャッシュレス化への兆しなのかも知れません。

お札や小銭などの「お金」の現物がなくなってしまえば、目に見えないお金の使い方に慣れないといけません。

全てのお金はネット上で取引されて、お金の流れも誰かに管理されている社会に既になっているのかもしれません。

考えれば考えるほど、暗澹たる気持ちになってきます。

大金持ちにならなくとも、お金に苦しめられない人生を、子供だけでなく親である大人も送りたいものです。

なので手遅れにならないように、お金については、フレッシュな知識を学び直す必要があります。

お金の教養講座では、お金について無料で学べる珍しいセミナーです。

老後不安や下流中年、貧困の不安を解決!ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」体験レポート
ファイナンシャルアカデミーによる、「お金の教養講座」に参加してきました。 今回私が参加したのは「お金の教養講座plus」という、5時間...

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク