できるだけ頭と手間を使わず、だけどリターンが多少あって、損しない積立方法は無いのか?
そんなふうに漠然と考えていました。
私の母親の世代は、郵便局にお金を積み立てていればそれで安心と言われていました。現在、郵便局に子どもの教育資金用にお金をコツコツ預けていますが、単にお金の保管庫のような役目しかしていません。
できれば、もう少し利率の良い銀行で貯金したいのですが、なんせこのご時世。金利が1パーセント以下。
もっと割の良い、積立は無いものか?探している時に出会ったのが、積立投資という方法。
利率は、4〜5パーセントくらいで運用出来ているようですが、それが果たして本当にやってよいものかどうなのか?投資に関しては全く素人で、なおかつ過去に株で痛い思いをしていましたから、自分で決断するのにずっと二の足を踏んでいました。
積立貯金と積立投資の違い
積立貯金は、主に銀行で行う定額の貯金。お給料などから定額で毎月積み立てていくもの。
1千万円以下なら、元本は保証されますので、1千万円以下なら絶対に損はしません。
積立投資は、投資の1つですが、毎月決まった額の株を買い続けるもの。投資ですから、リスクはあります。
しかし、この積立投資というものは、ほとんど損がないどころか、一般庶民が資産を築くもっとも最適な方法だというのです。
その理由が、金利と複利、課税方法などにあります。
金利
銀行の金利は現在、0.01パーセントくらい?
ほんとに微々たるものです。
しかし、積立投資の金利は、4パーセントくらい。
この違いは、銀行は日銀の金利と連動しているため、もっと言えばアメリカのドルと連動しているため、世界経済の動き、銀行のトップの意向など、国絡みで何か話し合いながら決めています。銀行がどんなに努力してもせいぜいネット銀行くらいの金利がマックスでしょう。
しかし、投資信託は、プロが株を運用し、利率は、会社の業績などに連動しています。勢いの良い会社の恩恵から受け取った利益に左右されます。
安い時に購入した株が高値で売れればそれだけリターンが大きいです。
このように同じ積立でも、銀行に預けるお金と投資信託会社に預けるお金は運用方法や扱い方法が違います。
課税方法
また、課税方法も全く違います。銀行に貯金した金利は、年に1〜2回、利子が付きますが、その利子から20パーセント課税され、私達は税金を差し引いた利益を受け取ります。
一方、投資信託会社に預けたお金は、会社に預けている限り、課税されません。
ですから、積立投資は、預けたお金に利子がついて、その利子が着いたお金に更に利子が付くという、雪だるま式にお金が増えている仕組みです。
複利という武器を使う
投資信託で積み立てたお金は雪だるま式にお金が増えます。これが複利の力です。
この複利は、クレジットカードのリボ払いでご経験がある方もあるのではないでしょうか?
クレジットカードのリボ払いは、15パーセントくらいですが、毎月一定額返済しても,、返済した額がごっそり減るのではなく、返済額を差し引いたお金に更に15パーセントかかってくるから、減り方が恐ろしくのろのろです。
リボ払いのように借金がどんどん膨らむのは、この複利の力が働いているからです。
この複利の力をマイナスに活かすのではなく、自分の資産形成に活かす手段が積立投資というわけです。
資産の増え方
借金が増える勢いで資産が増えていく。これが、銀行の積立貯金と投資信託会社での積立投資の違いです。
借金が増えてクビが回らなくなるか、資産が増えて悠々自適の暮らしをするか?
これは、複利という魔力であり武器をマイナスに使うかプラスに使うかで、天国と地獄との差が出てきます。
積立投資のデメリットとは?
銀行の積立貯金よりも積立投資のほうがお金が増えやすいのですが、デメリットもあります。
それは、損するかもしれないということ。
元本割れする可能性もあるということですが、選択ミスによってはその可能性もあります。
どれくらいの数の投資信託の積立があるか分かりませんが、損するものもある、ハズレを引いてしまうかもしれないことがデメリットです。
積立投資を始めるならどこが良い?
積立投資を始めるなら何を選ぶか?これは選択の基準があるようですが、私は、この本から選んでみました。
試しに500円から始められる積立投資を始めました。
これなら損しても懐が痛まないので、半年から一年様子を見てみます。
まとめ
積立投資は、資金ゼロから初めて、コツコツ毎月3万円づつ積み立ててれば、30年後は3000万円になります。
それは複利のパワーを使っているからです。
銀行で同じように30年間、3万円づつ貯金しても1085万円くらい。
この差、2000万円くらいあるとしたら、断然積立投資がおすすめですね。
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇