「お母さん、890円、学校の教材費」
子どもがあっけらかんとして私に890円を請求してきました。
「ごめん、今ないよ」
正直に答えるしかありません。
先ほど財布の中に152円しかなくて、子どもの電車賃160円に10円足りず、鞄の底を漁ってみたら10円出てきて大喜びしたという状態。
先週の火曜日にANAカードからごっそりクレジット代金が引かれ、4000円でやりくり。
銀行口座にはあと2000円しかない状態です。
こんな時、890円はかなりの大金。
わきの下に汗をびっしょりかいて、
「急に言われても、お金無いから」と親の尊厳なんかかなぐり捨てて、言い放ったのでした。
早く貧乏地獄から解放されたいと願いつつ、お金から解放されるため、飽くなきお金の探求を続けます。
そう、ここはお金ワンダーランド♪
みんなで楽しく、お金と戯れる一生を過ごしましょう!
積み立て投資が良いと言う人もいれば悪いという人もいる
このお金は、子どもの教育資金。
ずっとタンス預金として私の家の棚に眠っていたお金です。
このお金を数年かけて増やすのが目的です。
しかし、投資家や投資ブロガーたちの間で大絶賛されている本を読んでみたら、積み立て投資やドルコスト平均法についてあんまり良い評価はしていませんでした。
「ほったらかし投資術」と「 超簡単 お金の運用術」がその絶賛されている本です。
その理由についても、「定額」よりも「定率」で考えるとか、ものすごくさらっと言っているのですが、全く意味不明。本の内容もできるだけわかりやすく書いているようですが、私には何も理解できない状態で落ち込んでしまいました。
お金のことを完全に理解しようとすればするほど、自分の頭の悪さを呪ってしまいたくなります。
こんなに高度な文明に住んでいるのに、私の頭は原始人のまま。。
マネーリテラシーなんて一生かかっても高くならない、だけどお金は増やさないといけない。
高度で知的なゲームを強いられているようか感覚にさえなりますね。
結局、何が良いのか分からないまま、とりあえず買ってみるいことに
「 超簡単 お金の運用術」で紹介していた銘柄を実際に購入してから理解するという考えも合るかなと思い、実際に購入することに決めました。
その銘柄は、次の2銘柄。
「MAXISトピック上場投信」
「smtグローバル株式インデックス・オープン」
自腹を切って痛い思いをしないと人間、何も学びませんからね。
「TOPIX連動型上場投資信託」は無事購入できたのですが、「smtグローバル株式インデックス・オープン」は、口座のあるSBI証券から見つけられずあきらめました。
ついでに、「ほったらかし投資術」で紹介されていた、「MAXIS トピックス上場投信」を購入しました。
この2つの購入が吉と出るか凶と出るか?授業料だと思って優しく見守っています。
MAXISトピック上場投信
TOPIX連動型上場投資信託
まとめ
家計管理がこれほど高度なスキルを要求されるとは考えてもみませんでした。
ゆうびん貯金に預けていただけで、勝手にお金が増えていた時代がうらやましいです。
何事もやってみてから考えると言うスタンスで、トライ&エラーで今後も突き進んでいきます。
ココはお金ワンダーランドなのですからね♪
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇