低解約返戻金型終身保険の長割り終身を解約。損したお金を戻す方法とは?

スポンサーリンク

返戻率の高さで人気だった東京海上日動あんしん生命の「長割り終身保険」。

その後、返戻率はさほど良くないことに気が付き、2年後払い済みに。

払い済みにしても払い込んだ保険料が戻ってくるのが50年後ということを知り呆然としました。

​低解約返戻金型終身保険のデメリット、貯蓄目的で入ってはいけない。50万円以上大損しました。
​低解約返戻金型終身保険で50万円以上大損していました。 大失敗しました。 わが家は、あんしん生命の​低解約返戻金型終身保険であ...

解約金は払い込んだ保険料の半分以下。

そしてとうとう先日、解約しました。

実際の解約払い戻し金と損失したお金を取り戻すためどうするか?

低解約返戻金型終身保険の解約返戻金はいくらか?

大損していたことが発覚して以来、頭の痛い問題だった「長割り終身保険」。

意を決して解約しました。

低解約返戻金型終身保険

解約返戻金は、578501円

払い込み保険料は、974670円。

損失額は、▲396169円で確定しました。

この保険、払込終了前に解約すると大損します。

元がとれるのが50年後

今後50年も預けたところであんまり意味がありません。

元々は老後資金として始めた保険ですが、保険に運用とか貯蓄性とか求めていた時点で間違っていました。

資産運用するならもっと他の選択肢がありました。

契約してから解約するまでの7年。

年利10パーセントの成績を出すものにお金を預けていたら今頃は2倍になっていたのに。

お金の知識が足りないと大損する可能性がありますから十分ご注意くださいね。

低解約返戻金型の終身保険の大損を穴埋めする方法

損したお金は戻ってきません。

高い勉強代を払いました。

しかし、

「損したお金は取り戻したい」、

「知識不足だった過去の自分の失敗をお金を取り戻すことで挽回したい」

そんな執念と野望に燃えて、日々お金が増える方法を調査していました。

大化け株を狙う株式投資やレバレッジの効くFXなどに挑戦したいところなのですが、まだ生半可な知識とスキルしか無い私にとってはおおやけどする可能性が高いです。

更にマイナスになってしまったら家族に対して見せる顔がありません。

そこで、投資の素人でもお金を増やせる方法を検討しています。

投資の素人でもお金を増やす方法1、成績の良い投資信託に積立投資

一番確実なのが、成績の良い投資信託に積立投資することです。

おすすめはやっぱりひふみ投信ひふみ投信

先日、カンブリア宮殿でも紹介されていました。

カンブリア宮殿で、ひふみ投信を紹介。いくらから投資できる?藤野社長の理念とは?
先日、テレビ東京のカンブリア宮殿でひふみ投信が紹介されていました。 ひふみ投信は、私も実際に積立投資でお世話になっており昨年一年で13パー...

実際私も昨年1年間の積み立てて実証済み。

(画像は2016年2月から2017年2月くらいまでの実績)

最初はここまでやるとは正直思っていないし、さほど期待しておりませんでした。

だけど、ファンドマネージャーさんのお話を聞いたり、投資判断の方法を聞いたりしていると、「ちょっと他の投信会社とは違うな」ということが分かり、更に積立を増資しました。

ひふみ投信の評判は?レオスキャピタルワークスのセミナーに参加。シニアアナリストのお話をレポート
ひふみ投信が2016年1月より行っている「全国ありがとうキャラバン」に参加してきました。 「全国ありがとうキャラバン」はひふみ投信を運...
スポンサーリンク

今回の低解約返戻金型の終身保険の解約返戻金を毎月ひふみ投信にコツコツ積み立てていけば、3~5年後には損した分は取り戻せると思います。

投資の素人でもお金を増やす方法2、ロボアドバイザーに預ける

ロボアドバイザーで運用してもらうのも一つの方法です。

100万円をほったらかしで資産運用。学びながら増やすおすすめの方法とは?
「せっかく貯めた100万円。 銀行に預けっぱなしでは悲しいほど増えないし、投資するにはちょっと怖い。 効率よく資産運用する方法はないもの...
スポンサーリンク 銀行の金利は低いし、預けていてもさっぱり増えない。投資をやりたいけど怖いし、よくわからない。 「私って、時代遅れで損してるんじゃないかしら??」 ここ10年で金融市場はがらりと変わり、「投資」と言われて...

世界に分散投資してくれるので、リスクヘッジになると思います。

ただ、一番やりたいウェルスナビが運証紙金が100万円からなので今回の解約返戻金だけではちょっと足りません。

ロボアドバイザーは、ゆうちょ銀行に預けっぱなしのお金を運用してもらうかと思っておりますので保留状態にしておきます。

投資の素人でもお金を増やす方法3、IPO株で上場株を狙う

IPO株で上場した株を狙うのが期待できそうです。

2~30万円くらいでできますし、リターンもほぼ確実のものがほとんど。

IPO株狙いなら、年内に失った396169円は取り戻せそう。

ということで、IPO株を本気でやります。

ただ、IPO株はリターンが大きいので狙っている人たちが多く抽選でなかなか当たりません。

実は既に今年に入って⑤社ほど申し込みましたが、すべて落選か抽選対象外。

抽選対象外になるのは、公開価格よりも低い価格で申し込んだせいです。

なぜ当たらないのか??調べたところ、「1カ所の証券会社でしか応募していなかったから」という結論になりました。

IPO株は複数の証券会社に応募するのが王道だそうです。

IPO株狙いの証券会社

野村証券

SMBC日興証券

みずほ証券

大和証券

岡三証券

いちよし証券

東海東京証券

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

松井証券

マネックス証券

めんどくさいですが、SBI証券意外の証券会社も口座を開設してIPO株の応募に挑戦し続けます!

目標は、まずは損失額の396169円を取り戻し、年内に住宅購入資金の1000万円に到達すること。

低解約返戻金型終身保険で資産は形成されない、相続税対策なら使えるかも?

ところで、今回私は低解約返戻金型の終身保険を解約する羽目になったのですが、このタイプの保険で資産運用を期待するのではなく、相続税対策ならば使えるかもしれません。

その場合は、「十分なお金がありすぎて税金逃れをしたい」「子どもや孫にお金を残したい」という場合ならば良いかもしれません。

結局、お金持ち向けの保険ですね。

だけど、収入だけではギリギリの状態で老後資金も満足に貯められないから加入するというのならば、絶対におすすめしません。

少ないお金を増やす方法は、他にありますのでそちらの方を検討されると良いですよ。

結局私のすべての失敗の原因は私のお金の知識が無さ過ぎたこと。

お金の知識は、お金を管理したり稼いだりする以上に大切です。

老後不安や下流中年、貧困の不安を解決!ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」体験レポート
ファイナンシャルアカデミーによる、「お金の教養講座」に参加してきました。 今回私が参加したのは「お金の教養講座plus」という、5時間...

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク