お金と暮らす 米国株と家計簿

ETFでデイトレの自動売買スタート!3万円の運命の行方

スポンサーリンク

ETFでデイトレ、ついに始めました。

とはいってもパソコンの前でチャートを追うデイトレーダーのようなことはムリなので自動売買にトライ。

デイトレは全くの初心者ですから、まずは恐る恐る3万円投入。大事な3万円がどうなるのか?行く末を見守っていきたいと思います。

ETFでデイトレを自動売買する方法

私がETFのデイトレを開始したのが、トライオートETFというサービスです。

ETFの自動売買ってありそうで今まで無かったようで、どうやら世界初のサービスなのだそう。

私がこのサービスを始めようと思った一番の理由は「海外ETFの自動売買ができる」という点です。

ETFは、指数に連動するものなので株式投資に比べて面白味がありません。特に日経に連動するETFは日本の東証一部の上場企業を組み込んでいるため成長はさほど見込めません。

どうせ指数に連動するなら、勢いのあるマザーズとかジャスダックに上場している会社を組み込んだETFの方がよっぽど面白味があるのです。

しかし、そのようなETFは現在日本には無いのです。

だから、海外のETFに興味が向かっていました。

海外のETFには、アップルやアマゾン、グーグル、Facebookなどアメリカの勢いのある企業を組み込んだものや、アメリカ以外でも急速に伸びている企業を組み入れたモノなどがあり持っているだけで、それらの企業の成長とともに資産も増えていくのです。

ちょっとリッチになった気分でホクホクですね。

しかも、世界中で取り引きされているので値動きにも波があり、デイトレにはもってこいなのです。実際に取引額がハンパなく多くデイトレにはぴったり。

しかし、海外のETFをデイトレしようと思ったら時差がありますから夜中に起きていなきゃなりません。せっかくパソコンやスマホで(やる気さえあれば)取り引きできるのにチャンスを逃している状態だったのです。

ETFの自動売買ができるトライオートETFで取り扱いのある銘柄一覧です。

取引所 ティッカー 銘柄名(正式) 銘柄名(短縮)
東証 1306 TOPIX連動型上場投資信託 TOPIX連動ETF
東証 1321 日経225連動型上場投資信託 日経225ETF
東証 1570 (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信 日経レバ
東証 1357 (NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信 日経Wインバ
NASDAQ ACWI iシェアーズ MSCI ACWI ETF MSCIワールド
NYSE FAS Direxion デイリー米国金融株ブル3倍 ETF 金融株トリプル
NYSE FXI iシェアーズ 中国大型株 ETF 中国代表株50
NYSE GLD SPDR® ゴールド・シェア SPDR ゴールド
NYSE HEDJ ウィズダムツリー・欧州・ヘッジド・エクイティ・ファンド EU大型株ヘッジ
NYSE HYG iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債ETF 高利回り社債
NYSE IWD iシェアーズ ラッセル1000バリューETF 大型バリュー株
NYSE IWM iシェアーズ ラッセル 2000 ETF 小型株
NYSE LQD iシェアーズ iBoxx米ドル建て投資適格社債ETF 投資適格社債
NASDAQ QQQ パワーシェアーズ QQQ 信託シリーズ ナスダック100
NYSE SPY SPDR® S&P 500® ETF S&P500 ETF
NYSE SSO プロシェアーズ ウルトラS&P500® S&P500ダブル
NASDAQ TQQQ プロシェアーズ ウルトラプロQQQ ナスダック100トリプル
NYSE USO WTI原油連動ETF 原油ETF
NYSE VWO バンガード®・FTSE・エマージング・マーケッツETF バンガード新興国株
NYSE XLE エネルギー・セレクト・セクター SPDR®ファンド エネルギー株
NYSE XLF 金融セレクト・セクター SPDR®ファンド 金融株
NYSE XLI 資本財セレクト・セクター SPDR®ファンド 資本財株
NYSE XLK テクノロジー・セレクト・セクター SPDR®ファンド テクノロジー株
NYSE XLP 生活必需品セレクト・セクター SPDR®ファンド 生活必需品株
NYSE XLU 公益事業セレクト・セクターSPDR®ファンド 公益事業株
NYSE XLY 一般消費財セレクト・セクター SPDR®ファンド 一般消費財株

世界の主流のETFが並んでいます。

自動売買の仕組み

トライオートETFの自動売買の仕組みは、自分でカスタマイズするタイプと自動設定してくれる類かあります。
カスタマイズは銘柄選択と売買取引の条件などを自分で設定できます。銘柄は何種類でも設定できるので、インバース型などの組み合わせをすれば、どのような市場でも勝てると思います。

私はまだそこまで詳しくないので、あらかじめ組み込んでいるロジックで自動売買を確定しました。
あらかじめ組み込んである自動売買は、海外のメジャーなETFとの取引を行います。
リスクの許容度や投資の目的などで3種類ありましたが、実際に見てみたところ2種類でした。今後変更があるかもしれません。

リスク重視

リスク重視型は、「S&P500ETF」1993年1月に米国初の上場投資信託(ETF)として設定された世界最大のETFです。。このSPYの一日の資産残高は1800億ドル(20兆円)を超えています。

日本で一番取引のある「日経レバレッジ」で3000億円くらいなので「S&P500ETF」にいかに世界中のお金が集まっているかってことですよね。

「S&P500ETF」の銘柄に組み込まれているものは、アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、グーグル(Alphabet Inc. というのは現在のグーグルの正式名称)などのハイテク企業や、アリエール、レノアといった洗剤や日用品を提供するプロクター&ギャンブル(P&G)、製薬会社大手のファイザー、お馴染みコカ・コーラ、タバコのフィリップモリス、ウォルトディズニー、インテル、コカ・コーラと肩を並べる清涼飲料水・ペプシコーラのペプシコ(PepsiCo Inc.)など世界の大企業がずらりと並んでいます。

バランス重視&リターン重視

スポンサーリンク

バランス重視&リターン重視で利用される銘柄は「ナスダック100トリプル」です。
「ナスダック100トリプル」とは、ナスダック100指数に連動するETFで、米国のナスダック市場に上場する、金融株を除いたて計算し算出されるた指数です。ナスダック100はナスダック市場に上場していれば、米国企業以外の銘柄も組み込まれます。米国ナスダック100指数の3倍の値動きをするETFで、かなり激しい値動きが特徴です。

主な組み込み銘柄は下記の通りです。

ロジック「スリーカード」とは、設定の異なる自動売買3タイプを組み合わせ、上昇または下落のトレンドが生じた局面で効率良く収益を狙うやり方です。

トライオートETFの取引条件

トライオートETFは、1口から購入できて1万円くらいで始めれます。
私は今回3万円を投入してみました。

私が選んだ自動売買とは?

私が選んだ自動売買は。。。バランス重視&リターン重視の「ナスダック100トリプル」です。

本日(2017年5月10日午後1時くらい)に設定したばかりで、ニューヨーク証券取引所は閉店している状態。時差が14時間くらい?あるので実際に取引が開始されるのは日本時間で夜の11時くらいです。

寝ている間に自動で売買してくれる仕組みになっているので朝起きるのが楽しみになりそうです。

ロボアドバイザーとETF自動売買の比較してみるのも良いかも?

現在利用中のウェルスナビもいい仕事していますよ。

スタートして1ヶ月くらいで、30万円の投資が1万7千円くらい増えました。

ロボットも自動売買のシステムもロジックはそう変わりなく、大きな違いはどの銘柄に投資しているのか?その銘柄は成長が見込めるのか?が重要になってくると思いますので、海外株式の取引はこの2つが強力なツールになってくれそうです。

自分で取り引きできたらそれに越したことはないのですが勉強している間に時間はあっという間にすぎてしまい、時間損失というロスが発生します。そういったむだを極力避けるためにもしばらくはロボアドと自動売買に頑張ってもらうと思います。

自動売買はまだ開始したばかりで海のモノとも山のモノとも分からない状態ですから先行きを観測しながら額も増やしつつ見守っていこうと思います。

今後も観測続けて経過をレポートします。

お楽しみに!

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク