上手なお金の増やし方とは?手元にあるお金を安心・安全に運用しよう!

スポンサーリンク

今、手元にあるお金を上手に増やしたい
安心安全にローリスクで運用する方法はないのかしら??

使う予定のないお金を長期間、銀行に預けていてもほとんど増えません。

だからと言って、ハイリスクな投資はやりたくない方へ、安心安全にお金を運用して増やす方法をご紹介いたします。

誰でもできる!上手なお金の増やし方は、経済システムを有効活用すること

一般的に知られている、お金を増やす方法は、

借金などのリスクを抱えて行うもの(不動産投資)や、
タイミングを見計らって売買するもの(株やFXなどでデイトレする)、など。

誰もが簡単にできるものではありません。

「危険を冒してこそ、お金は増えるのだ」と言わんばかりです。

しかし、そんな小手先の危ない方法を行うよりも簡単で確実な方法があります。

それは、

「経済システムを有効活用すること」

です。

簡単に言いますと、現在の経済システム(資本主義経済)は、右肩上がりに成長することを前提としています。

データ元:経済産業省

日本は停滞気味ですが、世界経済は順調に成長してます。

経済の成長の要因は、人口増加と消費力。

この二つの力を使って、時代に求められる商品やニーズを作り出した企業はぐんぐん伸びていきます。

例えば「スマホ」。

iPhoneがジョブズによって発表されたのが2007年1月でしたが、日本ではその頃、ノートパソコンやガラゲーが主流でしたから全く普及していませんでした。

しかし、今やほとんどの人たちがスマホを持ち歩く時代。

便利なモノが登場し、時代は確実に変化しているのです。

成長する市場と企業にお金を預けて働いてもらう

もし、iPhoneが発売された当時(2007年)Appleにお金を投資していたら、そのお金は13,4倍になっていました。

参照元:ロイター

同じように、Amazonがまだほとんど知られていない頃に投資していたら。。。

参照元:ロイター

タラレバの話になりますが、実際に当時これらの企業に目星をつけて投資していた人たちは多数存在して、資産家になった人も珍しくありません。

単純な話、成長する企業を見極めて、お金を預けておき、10年くらい何もせずに、普通に生活しているだけで、大金持ちになることもできるのです。

問題は、

どうやってそのような成長企業を見極めるか?

確実に、10年後、10倍以上の株価になる企業を見つけ出すか?

と言うことです。

お金を上手に増やすポイントは「長期」「分散」「積立」

企業分析などを徹底的にして、実際にその企業まで出向き、経営者や社員などからヒアリングして、判断すれば、めぼしい企業の中の100社に1社くらいは「大当たり」するかもしれません。

しかし、個人投資家は、ここまでできません。

そこで、投資信託会社のファンドの中から、ファンドを選び、「長期」「分散」「積立」することで、世界経済の成長を自分自身のお金に取り込むことができます。

インデックスファンドで分散投資

インデックスファンドで積立投資を始める!失敗しない選び方と、おすすめのファンドはコレだ!
日本で購入できるインデックスファンドの種類は、2018年4月現在で「400近く」あります。 その中から、「何を選んだら良いのか分からない」と...

世界経済に毎日100円、つみたて投資しています。

毎日100円で米国経済を買う、S&P500とNYダウに積立投資を開始!
毎日100円。コンビニのコーヒー代で米国経済に投資を始めました。 S&P500とNYダウは、米国の代表的な大型企業の株が組み込まれておりま...

お金を上手に増やすのは、5~10年かけて「ゆっくり」がオススメ!

お金を上手に増やす王道は、経済の成長に自分のお金を預けることです。

数週間、数ヶ月後に10倍に増やすことはムリですが、5~10年くらいかけて2~3倍に増やすのは難しくありません。

つみたてNISAやIDEKOを上手に利用して、非課税のメリットを最大限に生かせば、誰でもお金は増やせます。

つみたてワニーサ誕生記念!積立投資・つみたてNISAのまとめ
つみたてNISAの公式キャラクター「つみたてワニーサ」が誕生しました! これからは、「つみたてワニーサ」が色んな場所に登場して、積立NIS...

但し、投資する銘柄(ファンド)選びは慎重に。

積立投資(NISA)インデックスファンド、プロ3人によるそれぞれの選び方。共通点と違う点はどこ?

積立投資(NISA)インデックスファンド、プロ3人によるそれぞれの選び方。共通点と違う点はどこ?
積立投資(NISA)でインデックスファドを選ぶ場合、色んな人が色んなことを言うので、どうやって決めたら良いのか分からない。 他人のおす...

おススメの積立NISA

ひふみ投信

ひふみ投信でコツコツ積立投資した運用レポート。いくらから始めて評価金額はどうなっているか?
ひふみ投信を始めてからこれまで毎月評価額の記録をつけていました。 元々「正しい家計管理」の本で、「財産目録というノートを1冊用意して、...

セゾン投信

セゾン投信は、「セゾン資産形成の達人」と「セゾンバンガードグローバルバランス」どちらが良いのか?
積立投資をセゾン投信で始めようとしてパンフレットを取り寄せたとき。一番悩んだのは、「セゾン資産形成の達人」か「セゾンバンガードグローバルバラ...

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク