お金と暮らす 米国株と家計簿

ガーン!こんなに??子どもの習い事の費用が重いっ。朝から子どもと大バトル

スポンサーリンク


「えっ??こんなにかかっていたんだ!!」
一年間の収支と来年の予算を算出して気絶しそうになりました。
予想外に重くのしかかっていた子どもの習い事の費用の額に愕然したのでした。

そして朝から習い事のことで親子の大バトルがありました。

わが家の子どもの習い事の費用はおいくらだったのか?

わが家の子どもの習い事、決して多いとは考えていませんでした。
近所のお友達は、一週間に9つ習い事をしていますから、うちなんて少ない方だと思っていたのです。

しかしですね、それは感覚でそう思っていただけで、冷静に計算してみると恐ろしくなりました。

今、うちの子が習っているのは、

ピアノ、学研、スイミングの3つ。

ピアノは月に6千円、学研が月に1万2千円、スイミングは月に6千円。学研は、国語と算数の他に読解も始めたので高くなっています。
合計で、月2万4千円。これを一年に換算すると、30万円近く。

うちで30万円ならば、9つの習い事をさせているお友達のおうちは単純に年間100万円近くかかっているのでは??

*ご近所の家計簿を覗き見して比較しても年収が全然違いますからね、意味ありませんね・・・

子どもの習い事の費用の平均はいくらなのか?

ベネッセの学校外教育活動に関する調査2013」によると、子どもの習い事の費用は、小学生の平均が「1万5千円~8千円」くらい。全体でもだいたいそれくらいです(アバウトでごめんなさい)。

参考資料:ベネッセの学校外教育活動に関する調査2013

うちの子にかけている習い事の費用は平均よりも1万円多いです。何かを辞めさせないと負担はこのまま重くのしかかります(号泣)

理不尽な子どもの言い訳

朝の子どもとの大バトルですが、12月25日の終業式の日にお友達の家でクリスマス会をするらしいのです。

このクリスマス会は子どもは前からとても楽しみにしていて、「お菓子作っていこうかな??」とか「プレゼント何にしようかな」とかワクワクしてして、最近は毎日そのことばかり考えているようなのです。

そこで今朝、浮かれている子どもに「その日は学研があるからクリスマス会は早めに切り上げて、学研に行ってね」と言いました。

そしたら子どもは夢から覚めたのか、表情が一瞬にして曇り、「学研休みたい」と言い出したのです。

「クリスマス会で学研お休みするっておかしいよ」と言うと、私に隠れて旦那に「25日は学研を休ませてくれ」とお願いしたらしく、子どもに大甘の旦那は「いいよ」と軽々しく返事したようなのです。

私はそんなことは聞いていないし、休む理由も理由なので、「学研に行かなかったらクリスマス会は行っちゃダメ」と言ったらもう子どもはギャンギャン泣き出し、「学研行きたくない」と激しく抵抗。腫れた目でムスッとしたまま無言で学校へ行きました。

習い事一回の休みの重さ

改めて子どもの習い事の費用を数字に落とし込んで、計算して、習い事一回にかかる費用を計算してみると、一回あたりの費用は1500円くらいだと判明しました。だから一回習い事をお休みすると1500円がムダになります。

経済的に合理的に考えれば、1500円をムダにしてまでクリスマス会に子どもを行かせるべきなのかどうか?ですよね。

これには正解はなく、あくまで親の独断と偏見と価値観が基準になります。

鬼母になるか、聖母になるか?

「せっかくのクリスマスなのに、習い事をさせるのはかわいそう」
「クリスマスの日くらいは楽しくやってもいいんじゃない?」
鬼のような私にも、子どもに優しい理想のお母さんのような気持ちもあります。

しかも、私が子どもの頃、習い事に行っているフリをして、小学校の遊具で遊んでいた過去がありますから、子どもに強く言える立場では無いのです。

しかし、この悪しき自分の過去を振り返ってみても、サボり癖や理不尽な言い訳癖がついてしまうのは、経験上非常に良くないことも分かっているが故に、子どもには厳しくなってしまうのです。

「自分に甘くて子どもに厳しいお母さん」とまた言われるかもしれません。それでも私は鬼になります。

あと一週間くらいありますから、この件は子どもとどこかで折り合いをつけようかと思います。

子育てって難しいですね。。。

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク