お金と暮らす 米国株と家計簿

積立(つみたて)NISA、アクティブファンドのおすすめは?運用者の投資哲学と実績から選ぶ

スポンサーリンク

積立NISAで選ばれたアクティブファンドは、金融庁の厳しい審査を通過した15本のみ。

外れはないだろうと思っていましたが、改めてリストアップされた銘柄を確認してみたところ、あまりおすすめではないファンドもあったり、なぜあのファンドは選ばれなかったのだろうというものがあったり。

アクティブファンドを選ぶならば、運用者実績(リターン)はもちろん、運用者の投資哲学に共感するものがおすすめです。

積立NISAのアクティブファンド、運用実績(リターン)を比較してみる

積立NISAで選ばれたアクティブファンドの過去10年間の運用実績です。

*クリックすると画像が大きくなります。

運用実績は、SBI証券とヤフーファイナンス、ファンドのサイトから引用しました。

一覧にしても分かるように、リターン実績は、レオスキャピタルワークスの「ひふみ投信」「ひふみプラス」がダントツですね。

ひふみ投信を始めてからこれまで毎月評価額の記録をつけていました。 元々「正しい家計管理」の本で、「財産目録というノートを1冊用意して、...

積立NISAでラインナップされたアクティブファンド、運用者の投資哲学とは?

今回、積立NISAでラインナップされたアクティブファンドのうち、4本は直販投信のものです。

直販投信とは、運用者が直接販売しているもので、日本では1999年くらいに「さわがみファンド」の澤上社長が立ち上げたのが最初。

その後、澤上社長の影響を強く受けた、セゾン投信の中野社長、レオスキャピタルの藤野社長、コモンズ投信の渋澤社長がそれぞれ澤上社長からノウハウを教えてもらって、ファンドを立ち上げました。

「お金増やしたいけど、貯金じゃ全然増えないなー」 「学資保険とか終身保険もあんまりぱっとしないし」 「投資もやりたけどリスクが怖いし、難...

なので、積立NISAのラインナップに「さわがみファンド」がなかったことが少し残念でした。澤上社長の息子さんが運用責任者になってから実績が芳しくないという噂もありますが、「さわかみファンド」には、直販投信のリーディングカンパニーとして今後も頑張ってもらいたいです。

「コモンズ30」、渋澤社長の投資理念

「コモンズ30」の、渋澤社長は、歴史の教科書にも出てくるあの渋沢栄一氏の子孫です。渋沢栄一氏の偉業は、ドラッカーも研究したと言うほど。

世界的に見てもハイレベルな経営者でした。

その子孫である渋澤社長は、元々外資系金融機関に勤めていて、短期売買で大きなお金を動かしていたした。

しかし、子どもが誕生して、長期投資に関心を持つようになり、たまたま投資関連のイベントで澤上社長と一緒になったのがコモンズ投信を立ち上げたきっかけにつながります。

コモンズ投信の「コモンズ30」は、厳選した日本企業に「30年投資」というのがコンセプト。選ばれた企業は、30年後に株価が暴騰して「当たる」会社という意味ではなく、30年後を「創る」会社です。

これから続く世代の人たちが快適な暮らしができる企業に投資することは、未来を創るという意味になります。

「セゾン資産形成の達人」、「セゾンバンガードグローバルファンド」、中野社長の投資哲学

セゾン投資の「セゾンバンガードグローバルファンド」は、一般的には「インデックスファンド」として分類されています。なので、なぜこのファンドが積立NISAでアクティブファンドの中に入っているのか疑問でした。

調べてみたところ、どうやら、金融庁の指定する「インデックスファンド」の条件に当てはまらなかったのでアクティブファンドにラインナップされたようです。

余談ですが「世界経済インデックスファンド」という、ちゃんと名前に「インデックスファンド」とついているのに、積立NISAで「アクティブファンド」にラインナップされているものもあります。

このファンドもはやり、金融庁の指定する「インデックスファンド」の条件にあてはまらなかった理由で、積立NISAではアクティブファンド」になっています。

実は、中野社長も、「セゾンバンガードグローバルファンド」を「アクティブファンド」だと言っています。その理由は、「インデックスファンドの組み合わせ方に運用者の趣向をこらしているから」で、インデックスファンドを活用したアクティブファンドだそうです。

ややこしいですね。

中野社長も「さわかみファンド」の澤上社長にインスパイアーされ、クレディセゾンに勤務しながら、社内に投資信託の部署を作りました。しかし、上層部の理解が得られなかったりして最初から紆余曲折があり、実際に起動にまで7年くらい時間を要しています。

大変な状況の中、不屈の精神でやってきたようです。その後、積立投資を啓発する著書を何冊も出版し、日本にも積立投資の考え方を広めました。

積立投資をセゾン投信で始めようとしてパンフレットを取り寄せたとき。一番悩んだのは、「セゾン資産形成の達人」か「セゾンバンガードグローバルバラ...

レオスキャピタルワークス、藤野社長の投資哲学

レオスキャピタルの藤野社長もやはり、さわかみファンドの澤上社長からノウハウを教えてもらい、会社を立ち上げました。

起業する前は、外資系企業でカリスマファンドマネージャーとして活躍し、社会的地位と高い報酬を得ていたようですが、全てを捨てての決断でした。

藤野社長の投資哲学は徹底した「消費者目線」。長期的に利益を上げられる会社に投資し、そのリターンを投資家に還元しています。

「投資の本質は人や社会とつながり、分かち合うこと」
「投資家は世の中とつながり仲間とシェアすることで、社会貢献をしている」

と、藤野社長は言います。

応援したい企業に投資して、その企業の利益の一部を還元してもらうことで投資家も潤っていけば、お金の循環が上手く回りますよね。


これまで紹介した、コモンズ投信の渋澤社長、セゾン投信の中も社長、レオスキャピタルの藤野社長は、草食投資隊として、ギラギラした投資とは一線を引いた、積立投資の考え方を日本に浸透させようと日夜努力しています。

「お金増やしたいけど、貯金じゃ全然増えないなー」 「学資保険とか終身保険もあんまりぱっとしないし」 「投資もやりたけどリスクが怖いし、難...

「結い2101」鎌倉投信の投資哲学

鎌倉投信の「結い2101」というアクティブファンドは、一風変わっています。

運用者責任者の新井取締役は、元々、大手金融機関のファンドマネージャーとして実績を出し活躍していました。しかし、あるとき海外へ向かう飛行機の中で倒れて大病し、その後のリーマンショックで人生観が変わりました。

これまでは、成長する企業や利益を出す企業が「いい会社」で、「いい会社」に投資して利益を得ることが当たり前だと考えていました。しかし、このような金融市場のあり方に疑問を持ち、これまでの常識を全て捨てて、志を同じにする仲間と鎌倉投信を立ち上げました。

鎌倉投信のアクティブファンド「結い」は、経済的な指標だけでなく、社会性も重視した会社選びをしています。

新井取締役の考える「いい会社」とは、人間として成長できる環境を提供してくれる会社で、個性や理念、ビジョンがある会社です。傾斜の想いや会社の雰囲気など決算書からは見えない部分で投資先を判断しています。

投資理念の明確なアクティブファンドに投資することは、すなわち未来に投資すること

運用者の投資哲学が明確なアクティブファンドに投資することは、資産を増やすことでもありますが、同時に、未来社会にも投資することにつながります。

手数料が安い、運用実績が優れているのはもちろんですが、これからの社会が必要とする会社に投資することは、未来に投資することであり、今よりももっと良い社会を創ることでもありますね。

おススメの積立NISA

ひふみ投信

ひふみ投信を始めてからこれまで毎月評価額の記録をつけていました。 元々「正しい家計管理」の本で、「財産目録というノートを1冊用意して、...

セゾン投信

積立投資をセゾン投信で始めようとしてパンフレットを取り寄せたとき。一番悩んだのは、「セゾン資産形成の達人」か「セゾンバンガードグローバルバラ...

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク