親の老化が悲しい…だからこそ、できること、決意したこととは?

スポンサーリンク

とは離れて暮らしているので、1年に1~2度しか会えません。
ここ数年の親の老化速度は急降下の坂道を真っ逆さまに転がっていくくらいの勢いで加速しています。

年老いていく親たちと介護の覚悟

昨年の今頃、実家の母親は悪性リンパ腫を発症しました。

1ヶ月ほど入院して抗がん剤の治療を行い、一時期は髪の毛が全部抜けてしまうほど痛々しく、退院後も体力が落ちて、少し動いただけで「疲れた」と言って休んでいました。

父は身の回りのこと全てを母親(妻)にさせていたため、何もできません。母の入院で、カップラーメンの作り方を教わって、カップラーメンだけは作れるようになったようですが、それ以外は一切何もできません。

父は胆嚢の手術をしてから、無気力になり、長年勤めた役所を退職してからは一日中テレビを見て過ごし、夕方から大酒を飲み、いつ呆けてもおかしくない状況です。

母の病状がこれ以上酷くなったら実家に戻り、実家の両親の世話と介護する準備をしていましたが、母は、身の回りのことができるくらい元気に回復して来ました。

おかげで、私の出番は延期になっています。

主人の両親は、うちの両親よりも一回り上。

それでも病気ひとつせず、昨年、帰省したときは元気な様子でした。

しかし、今年、お義父さんは、長年の腰の痛みに耐えられず手術を決意。「あ2~3年しか生きられないと思うけど、これ以上痛いのはキツい」と入院先をお見舞いした時に言っていました。

腰の痛みで右足がマヒしてしまい、身体の自由が利かなくなってきたそうです。

お義母さんも、娘(主人の姉)の夫が余命いくばくもない病気を発病してから気持ちが塞ぎ込むようになり、元気だった身体もあっという間に弱ってしまいました。

幸い、主人の両親は近くに主人の兄弟が住んでいるので、何かあればお世話してもらっている状況です。

ありがたいです。

親の老いは避けられない、悲しんでいるなら、自分の人生を精一杯生きよう

いつまでも元気だと思っていた親たちが年老いて行く姿は、とても切ないです。だけど、必ず人間、通る道だし、その時は必ず来ます。

その時までに親に対して何ができるのか?
どう接して行けば、後々後悔しないで済むのか?
親は子どもである私に何を望んでいるのか?
どうしたら親は喜んでくれるのか?

そういうことを考えるようになりました。

親が元気で健康だった時には、価値観の合わないのに、親の考えをムリヤリ押しつけられて、けんかばかりしていました。

親をうっとうしいと思ったことも数えきれずあります。

だけど、自分が今、こうしていられるのは、全て親が元気でいてくれ、しかも経済的にも子どもに負担をかけないように努力してくれているお陰。

スポンサーリンク

親は年金暮らしなのに、中年になった子どもを心配して、畑で収穫した野菜を大量に送ってきてくれたり、孫のイベントには、お祝いを包んでくれたりしています。

身体は大丈夫なのか?
元気でやっているか?

そんな電話も時々かけてきてくれます。

私は親にたくさんのことをやってもらったけど、親に対しては何もして来なかったことを今になって激しく後悔しています。

せめてもの償いに、親の介護とお世話の出番が来たたら帰る準備をしています。

そして、離れて暮らしている親たちのことを思う度に、親から頂いた身体を存分に使って、自分の人生を一生懸命生きようとしています。

親の老いは悲しい。だけど避けては通れない。私もいずれは行く道。

精一杯生きることが、親への最大の恩返しだと信じて何があっても平然と飄々と生きていこうと決意を新たにしたのでした。

主人の実家に規制する途中で、パーキングから見えた湖

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク