とうとう出たか!!
有元葉子さんが先日出版した本を手にして感慨深く思いました。
有元さんの本には、料理本を出している人たちが秘密にしておきたい、「レシピを見ないでお料理を作れるようになるコツ」が惜しげもなく紹介されているのです。
レシピを見ないでお料理を作れるようになると、食費の節約になるし、毎日にメニューで頭を悩まされなくなります。
そして、お料理が大好きになり、家族も不思議とまとまるようになるのです。
お料理嫌いを増殖させるレシピの罪
もくじ
日々更新される膨大な量のレシピサイトのレシピたち。
レシピを見ながらお料理を作ろうとすると、分量と煮込み時間に意識を取られてできあがった頃にはヘトヘト。
作るだけでお腹いっぱいになるほど、精魂疲れ果ててしまい、だんだんお料理するのがめんどくさくなってしまいます。
実際私がそうでした。
毎日レシピサイトを見たり、お料理本を買い漁って「どんなお料理を作ろうか」と頭を悩ましていたのです。
肉じゃがや野菜炒めなど定番のお料理には、膨大なレシピがあり「どのレシピが正しいのか?」分からなくなって、自分の作る料理に自信が持てなくなっていたのでした。
レシピがないとお料理を作れないのは、お金と時間のムダ
私のように、レシピを追いかけてお料理が嫌いになる人は結構いて、そんな人に限って、色んな種類の調味料やスパイスのストックがあります。
そして、それらの調味料やスパイスを使い切れずに、何年も放置し、最終的に賞味期限まで使い切れず捨ててしまいます。
また、レシピに掲載されている全ての食材を求めてスーパー中を駆け回って集めても、レシピの分量からはみ出た分は使い切れず、いつの間にか冷蔵庫の中で腐らせてしまったり。
食材とお金がムダになるばかりではありません。
「今日はどんなメニューにするか?」頭を悩ませ、レシピサイトで時間を潰したり、料理本をパラパラ眺めたり、といった時間はたった数分間だとしても、毎日のことですから、膨大な時間もムダにしているのです。
食費と時間、レシピの関係には根深いものがあったのです。
レシピに頼らないお料理を覚えると食費が節約とメニューを選ぶ時間が大幅にカットされる
食費と食材、時間をムダにする「レシピ通りに作る」という状況から脱出するには、「レシピを見ないでお料理を作れるようになる」ことです。
スーパーで瑞々しいトマトや白菜が安くなっていたら、パッとメニューを組み立てられれば、食費はおさえられます。
冷蔵庫の中にある食材を見て、お料理がパパッとできれば、食材を余らせることはありません。
「そんなこと、お料理オンチの私にはムリ」って、私は思っていました。
しかし、実はレシピにはコツがあるのです。
レシピが、木の葉っぱだとすると、レシピのコツは幹です。
木の幹を押さえておけば、木の葉っぱは自分でいかようにでも作れるようになるのですから。
有元葉子さんの「レシピを見ないでお料理を作れるようになりましょう」とは?
有元葉子さんの「レシピを見ないでお料理を作れるようになりましょう」という本は、レシピの木の幹に当たる部分を教えてくれる本です。
素材ありきで、それを炒めたり、焼いたり、煮たりして、シンプルなおかずに仕立てる。料理屋さんで出てくるような手の込んだ料理である必要もないし、雑誌や本で紹介される料理をレシピ通りに作る必要もないのです。
有元さんは、レシピ本を何冊も出されているからこそ、「レシピどおりに作る必要もない」と言い切っています。
レシピ通りに作ると失敗は少ないけれど、家庭料理に手の込んだものを作る必要はないのです。
素材の状態や鍋の中を自分の目で見て、五感で感じながら料理を作ることに慣れると、料理が確実に自分のものになっていきます。そうなれば食事作りは「ねばならぬ」ものから、「やりたい」ことになっていきます。
毎日のお料理が「ねばならない」ものとして続けていると、いつまで経っても、食事作りが苦行でしかないですよね。同じ努力をするならば、料理が確実に自分のものになり「やりたい」と楽しめるものにできればしめたもの。
そのためのコツをぜひ習得しておきたいですね。
作り方の流れや勘どころが頭に入ったら、もう、レシピは見ないように、と。でないと、料理が〝自分のもの〟にならない。レシピはあくまでも参考書ですから、脇に置いておき、〝作る自分〟と〝食材〟が直接向き合うように──。自分の頭と目と鼻と舌を使って、鍋の中と相談しながら作る。そうすると、ラクに自由に料理ができるようになります。
料理は本来、五感を使った遊びの要素があります。
食材と鍋と自分が一体となって、作り上げたお料理こそが、おふくろの味、家庭料理の定番です。
レシピを見ないでお料理できるようになると、食費の節約や、毎日のメニューに頭を悩まさなくなるだけではなく、なぜか、家族をまとめあげて調和させる力もつきます。
「食費を節約したい」
「毎日のメニュー考える義務から解放されたい」、
「家族をまとめる力が欲しい」、
ならば、一読の価値がありますよ。
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇