ここ最近、アマゾンや楽天での買い物がメインになってきました。
ネットスーパーはこのどちらかを利用。これで充分こと足りていました。
しかし、アマゾンや楽天での買い物は損しているのかも?と気づいてしまったのです。
その理由は?
アマゾンでの買い物での失敗
アマゾンで、デジタル家電(タブレット)を購入したのですが、一年ちょっとで壊れてしまいました。メーカー保障で一年間無償で修理できたのですが、一年後は有償。修理代が1万円近くかかるので止めました。
4万円近くしたタブレットでしたが、1年の利用で廃棄処分です。
家電製品は消耗品
家電製品は消耗品です。特にスマートフォンやタブレットパソコンの寿命は短く、そのため延長保障などの保険が必要になります。
延長保障の保険は結構なお値段で、アップルなんかは一年間1万円くらいしたはず。延長保障は、商品が実際に壊れれば「ありがたい」と思うのですが、壊れなければ「もったいない」と思って損した気分になります。
新品を購入して更に延長保障も上乗せすると金額も膨らみます。
私はできるだけ安く済ませたいので、延長保障は無しで購入。それでも数を購入していると中には一年未満で修理が必要になり、更に1年後壊れるという外れに当たる場合もあります。
一度外れの商品に当たると、「やっぱり延長保障は大事だよな」と思うようになりますがやっぱり延長保障料金は正直痛いです。
これはアマゾンだけではなくて楽天でもそう。
しかし、ヨドバシカメラはやってくれました。
楽天、アマゾンよりもヨドバシカメラがお得な理由
ヨドバシカメラは消耗家電をお得に購入できます。
5年間の延長保証が無料で付く
ヨドバシカメラで商品を購入すると、無料で延長保障です。
正確には、ヨドバシで購入するとポイントが付くのでそのポイントの半分が延長保障として差し引かれるのですが、延長保障料金として一切お金は発生しません。
しかも、5年間の保障が付くのです。
保障と言っても、自然故障のみですが、元々外れの商品に当たった場合も自然故障に入りますから嬉しいですよね。
また、保障金額も、年々割合が減っていきますが(2年未満、購入金額の80パーセント、3年未満、購入金額の70パーセント・・・)
購入金額の、80パーセントとか70パーセントって新品が買える値段だったりしますよね?
もし、タブレット(4万円)をヨドバシで購入して延長保障に入っていたら、3万2千円分が戻ってきたのです。悔しいですね。。。
タブレットに限らず、冷蔵庫や洗濯機など毎日使うものも延長保障の対象ですから今後はヨドバシで購入した方が良いなと思いました。
*延長保証がないものもあります。→参照元ページはこちらから
*延長保証の対象商品
ご購入金額が税込1万円以上で当社の指定した商品とします。
パソコン、デジタルカメラ、デジタルオーディオ、DVDレコーダー、国産腕時計、PC周辺機器、任天堂ゲーム機本体など
更に、ヨドバシカメラのゴールドポイントカードの威力に驚きました。
ヨドバシのクレジットカードの還元率は11%
ヨドバシの発行するクレジットカードは還元率が11%もあります。
店頭またはヨドバシのネットショップで購入した最大の還元率です。すごいと思いませんか?
還元率の高いクレジットカードとよばれるものでも1、5%くらいですから、11%の還元率っていうのは如何に異常なほどすごいかって、びっくりですよね?
還元されるポイントはヨドバシポイントで、ヨドバシカメラでしか使えません。しかしですよ、奥さん!
ヨドバシカメラのネットショップは、本とか日用品なども販売されており、送料も無料。家電製品を購入して付いたポイントでヨドバシのサイトから本を無料で購入できるのです。
本だけじゃなくて、日用品もです。
私としては「うっひょう!!」って感じで大興奮です。
これからはヨドバシカメラで購入して、アマゾンとか楽天はヨドバシで無かったモノを買おうと思いました。
ヨドバシのクレジットカードは店頭で即日発行可能です
ヨドバシのクレジットカードは、ポイントカードと一緒になっています。
店頭の機械で必要事項を入力してカウンターに行くと予備のカードを発行してくれます。
本カードが届くまで、この予備のカードでお買い物などできます。予備のカードでも還元率は11%あります。
キャッシングはしないけど、キャッシングも10万円までならできるみたいです。(本カードは20万円まで)
ヨドバシカメラは本気かも?
ヨドバシカメラ、Amazonとか楽天を意識したサイトになっています。本気でAmazonと楽天に挑戦しようって感じです。
特にアマゾンを強く意識していますね。サイトの商品カテゴリーの部分は、アマゾンは本が一番上ですが、ヨドバシはパソコンや家電が一番上に来ています。それぞれ得意分野をアピールしています。
便利でお得なネットショップがどんどん出てくるのはユーザーとしても非常にありがたいです!ついでにビックカメラもヤマダ電機もやってくれ!!って思っちゃいます。
お得なサービスやショップが増えれば、選択肢も増えるし、お互い競争して使いやすくなるし、ユーザーにとっては、いいことだらけ。
安売り、お得なサービス大歓迎♪
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇