消費を生産に変えるお金の使い方

スポンサーリンク


消費したお金はごみに消えていた、
という状況に陥っていませんか?

片付け、整理整頓、断捨離が、ブームになるほど、家中にものが溢れている中。
モノを捨てるとは、すなわち、お金を捨てること。
身を切る思いで、捨てている人も多いのではないでしょうか?

私も捨てられないタチで、
モノが家中に溢れかえっている状態まで行き着いて、
ようやく動き出します。

一度も読んでいない本や、
数回使っただけで、使わなくなった鞄や洋服、
など、捨てるには忍びないものを捨てる選択はなかなかできるものではありません。

最初から、買わなければよかったのにとも思うのですが、
買う前から、こうなるなんて誰が予測できるでしょうか?

消費をごみにしてしまう、お金の使い方は、改めないといけませんね。

さて、消費を生産に生かすお金の使い方ですが、
生産するために消費する(お金を使う)という考え方でお金を使ってみるのはどうでしょうか?

生産とは<価値あるものを作り出すことです>
価値あるものを作り出すのは他でもない自分です。

食費
人間の身体は食べ物でできています
質の悪いものを食べ続ければ、身体を壊します。
健康あっての自分ですので、食費にはこだわりをもちましょう。

経験
知識よりも経験の方が、より深く理解できるし、頭だけでなく、五感全てで体験できます。
これからの時代、知識は、ネットを使えば誰でも知ることができるように、知識の価値はなくなっていきます。
しかし、経験や体験の価値は、高くなっています。
あなた体験を通してしか作られないものもありますので、その価値は計り知れません。

技術の向上
これまでの学校教育では、平均的に何でもできる人が、良いとされてきたし、そのように目指し、
不得意なことを克服しようと一生懸命にいなっている人も多かったのでは?
しかし、不得意なことにエネルギーをかけて、平均的にできるようになっても、なにも価値がありません。
元々足の遅い子が、一等賞目指して、二等賞になったところで、感動のドラマは生まれるかもしれませんが、そこまでなのです。
得意な子にはかないません。
むしろ、自分の得意なことにエネルギーを注いだ方が価値があります。
自分の得意なことを伸ばして、人に貢献する方が価値があるし、生産という見方からしても、効率が断然違います。

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク