保険の無料相談窓口、実はどこも同じようなものです。
なぜなら、その仕組みが同じだから。たまたま当たったFPとの相性が良かったということで満足度が口コミに反映されているだけなのです。
そして、FPは、複数の無料相談窓口に登録しているのです。
保険相談はなぜ無料なのか?
保険の無料相談のカラクリについて説明しています。無料相談窓口に行く前に読んでおいてもらいたい記事です。
⇒保険の無料相談はなぜ無料?保険のカラクリを暴露。これを知らずに相談窓口に行ってはいけない
保険の見直しについて
保険は複雑なようで実はとても単純です。無料相談に行かなくとも自分でできる見直しのポイントをご紹介しています。
⇒保険の見直し方、1人でできるチェックポイント。無料相談に行く前に注意したい点とは?
保険の選び方
保険内容を分からないまま契約してしまっている人が多くいます。ムダな保険料を払っているかどうかのチェックと生命保険の選び方のポイントをご紹介しています。
貯蓄型の保険について
貯蓄型の保険は、「元本保証」されるので人気です。しかし元本保証は満期まで契約した保険のみです。満期前に解約したら元本保証されていません。
⇒生命保険が貯蓄代わりにならない6つの理由。貯蓄型保険で貯金してはいけない
保険に入るならば、掛け捨ては損するイメージがあるから、お金が返ってくる積み立て型に入ろうと考えているなら、積み立て型のデメリットをおさらいしてから検討しましょう。
⇒生命保険は掛け捨て型を選ぶ、積み立て型の致命的なデメリットとは?
「老後資金に最適」とすすめられた、貯蓄型の保険に加入した顛末です。大損しました。
⇒低解約返戻金型終身保険のデメリット、貯蓄目的で入ってはいけない。50万円以上大損しました。
貯蓄型の保険は、数年おきに値上げされている状況です。駆け込み需要で煽られて、納得のいかない判断をしないための警告をしています。
⇒貯蓄型保険が値上げ!駆け込み契約で後悔するな。加入してはいけない3つの理由
貯蓄型の保険の利率と、預貯金の金利は別物。その違いを図解入りで記事にしました。
⇒保険の予定利率、返戻率、利回りと預貯金の金利は別物。セールストークに惑わされないようにしよう!
個人年金保険について
個人年金について、その仕組みを解説した記事です。
⇒個人年金保険とは?わかりやすく、生命保険の元営業マンが本音と裏側を語ります
長生きリスクに備えた、トンチン年金。本当にお得なのか?検証してみました。
⇒長生きすればするほどお得な終身年金保険は、ホントに「お得?」それとも「損?」
学資保険について
子どもが生まれると、学資保険を考える人が多いのですが、わが家では学資保険に加入していません。なぜか?その理由を記事にしました。
⇒学資保険は必要か?学資保険に加入しなかったわが家が必要性を感じなかった理由
教育費の目的で学資保険に加入する人が多いのですが、実際に利用する時は使い勝手があまりよくないことは知られていません。
⇒教育費の積み立てはいくら必要?保険を利用しない方が良い5つの理由
学資保険は、子どもが誕生して20年くらい積み立てることでようやく支払った保険料よりも少し多くお金が戻って来ます。2~3再から学資保険を検討しているなら、参考にしてみてください。
⇒2歳、3歳から学資保険に加入するのは遅い?おすすめはあるの?
ボーナス付き保険
お金が貯められない人は「ボーナス付き保険」に魅力を感じているようですが、実際のところどうなのか?を記事にしました。
⇒貯金できない女性は保険なら貯められる?ボーナス付き保険はお得?それとも損?
医療保険について
医療保険、絶対に入る必要があるのか?入っていないの不安なのか?医療費は「医療保険」でなくとも他の準備方法があります。
⇒医療保険は不要!今すぐ断捨離せよ。もっと賢いお金の使い方とは?
健康になる努力をした人にお祝い金(還付金)が出るという医療保険が人気のようですが、どこが魅力なのか、今一度考えてみませんか?
保険の裏話
生保レディをしていた頃の本当にあった裏話です。保険ってこんなものです。
保険相談マッチングサイト
FPとのマッチングサイトで最適なパートナー選びができます。
保険の見直しや、無料相談に行く前に何かのヒントになってくれたら嬉しいです。
★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪
★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
■トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
■トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
■トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇