勝間和代さんも汚部屋住人だった!汚部屋を片づけた勝間さんの変化とは?

スポンサーリンク

一世を風靡した勝間和代さん。

カツマーとうい信者が溢れるほどだったのに最近は静かだなーなんて思っていたら、なんと汚部屋本を出していました。

数年前にテレビで勝間さんがインタビューで「紙の書類が苦手ですぐに無くす」とおっしゃっていたのを聞いて私も同類なのでものすごく親近感がわきました。

まさか、彼女もの汚部屋住民だったとは・・・

勝間和代さん汚部屋

勝間さんに何度か訪れた片づける必要性。必要性に迫られて断捨離と片づけを開始したところ、汚部屋から脱出成功。

見事、「一流ホテルのようだ」とまで言われるほど部屋が見違えるようにきれいになったようです。

そのノウハウを余すところまでご披露。ロジカルな考え方のできる勝間さんだからこそ編み出した「ロジカル家事」についてなど。これまで「片づけが苦手だな」と思って重い腰が上がらなかった人でもできるように、心と考え方、行動までシステマティックに片付けられる方法を余すところなく伝えています。

最後のページには汚部屋脱出シートまでついて、やる気があれば本当に2週間で片づけられそう。

そして、片づけたあとに起きた勝間さんの変化。これもまた興味深く拝読させてもらいました。

勝間和代さんの汚部屋っぷり

それにしても勝間さんの汚部屋っぷりはすごいです。

ほこりが酷くて、軍手とマスク着用で掃除をしたとか。

玄関が余りに汚いため、宅配便が呼べずわざわざコンビニまで持って行ったり、宅配便の人が来ても、中を見られないようにドアをできるだけ開けないようにして受け取っていたりとか。

その他にも・・・

洋服はたくさんあるはずなのに見つからず、なぜかいつも同じようなボロボロの古い服を着まわし

自炊(紙の本をスキャンして電子データにする)したまま捨ててない本や、買ったまま読んでいない本などが、家のありとあらゆる場所の置いてありました。
また、のりとか、カッターとか、ちょっとした日用品などが、なかなか見つからず、つい買ってしまって、ますますものが増えていくという悪循環

片づけている途中、家のあちこちから、現金や金券が出てきました

私も期限切れの配当金が出てきました。私の場合は期限切れでしたが><

ショック・・・10年前の期限切れ配当金の行方に凹む。改めてモノとお金の深い関係に気付く
汚部屋の発掘作業が続く中、出てきた3通の配当金の支払い通知書。 10年以上前に払い渡し期間が過ぎたものもあり、どうしたらよいのかをまずは郵...

収納がいっぱいになり、管理不能状態になると更にそれを見ないことにしてしまうタイミングを勝間さんは「収納破産ポイント」と呼び、そこから汚部屋へ加速していくと分析しています。

汚部屋を脱出した勝間和代さんが得たもの

勝間さんは、毎日1~2時間、1カ月かけて大量のものを捨て、「家を一流ホテルよりも快適で清潔で、かつ、自分のためにカスタマイズされた生活空間」にしました。

生活環境は格段に上がり、引っ越しなどしなくとも、

  • 毎日、きれいな家に住んで、
  • お気に入りの洋服を着て、
  • おいしい手作りの料理を食べる

このような贅沢な日常を手に入れたようです。

勝間さんは、汚部屋に住み続けるデメリットをこのように語っています。

汚い部屋に住んでいるリスクは「自分を信じられなくなる」。要は、自己管理が出来ない、という事実を常に目の前に見せ続けられる。

身の回りの状態というのは、あなたの心の拡張現実です。拡張現実がとっちらかって、乱れているということは、心の中もとっちらかって、乱れている可能性が高いということです。

たかだか、ものについてすら主体性が発揮できないのに、まして「人」に対して主体性を発揮することができるのでしょうか?

ものを捨てられるようになると、人間関係が改善する

ものが必要なのかどうかを先々にわたって考える力は、若い頃に鍛えておかないと、高齢化とともにますます衰えていきます。

自分で優先順位を決め、目標を決め、将来とのバランスを取りながら、ものの管理をしてくのは、大変、知的で高度な、一種の「脳トレ」とも言える作業

ものを捨てることで、自分への信頼が高まり、心が整い、主体的に生きられる。そしてそれは人間関係の改善にも役立ち、知的な作業だとおっしゃっています。

説得力がありますね。片付けすらも、「脳トレ」や「知的作業」だと断言する当たりビジネス重視のサラリーマンやOLも「片付け」に対する意識が高まるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

稼ぐよりも家事

仕事人間だった勝間さんが最終的に行きついたのは、「稼ぐことよりも家事」。「家事は仕事ではない」と考えがちだったキャリアウーマンもこれまでの考えがいかに古いか?思い知らされるかもしれません。

お金を1万円多く稼ぐのと、片づけや家事を一日30分多くして快適な家を保つのと、どちらがいいのかという話です。

そもそも、快適に暮らすためにお金を稼ぐのに、お金を稼ぐために家事がおろそかになり、快適に暮らせなくなると。

そして、更にこのように断言しています。

趣味=家事

家事を趣味にしちゃうところ、お手本です。主婦もうかうかしていられませんね。勝間さん、家事のアイデアをポンポン出してメルマガで配信。家事ネタの反響がものすごいそうです。

これからは、仕事バリバリのキャリア組の女性も、「自分の暮らしをいかに快適にするか?」がブームになっていくかもしれませんね。

「2週間で人生を取り戻す汚部屋脱出プログラム」目次

1、私が「断捨離」に目覚めた理由
2、捨てて得られる現世ご利益
3、まずはマインドを変える
4、成功のための基本ルール
5、何を残して、何を捨てるか?初級編
6、何を残して、何を捨てるか?中級~上級編
7、リバウンドしない生活習慣
8、汚部屋脱出で、行き詰まった人生も回り出す

<付録>
勝間式汚部屋脱出プログラム書き込み式シート

詳しいノウハウは本を読んでね。

2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム

勝間和代さんの「2週間で人生を取り戻す汚部屋脱出プログラム」を読んだまとめ

それにしても、自分の家を一流ホテルにするって良いですね。
俄然、最近停滞気味の汚部屋掃除にやる気が出ました。
一流ホテルの仲居さんにでもなったつもりで、今すぐ始めてみようとやる気満々です。

それにしても、ビジネスで第一線を歩いていた勝間さんが、家事の重要性を語られるのは説得力があります。

更に、勝間さんに起きた出来事。これもご想像にお任せしますが、人生が思わぬところに好転していったようです。

「片づけで人生なんて変わらない」そう思っていますが、もしかしたらほんとに変わるのかもしれません。

少なくとも身の回りがきれいになり、毎日一流ホテルで生活をしている気分が自己重要感を高め、セレブな気持ちにさせてくれるのかもしれませんね。

これからは、一流ホテルにわざわざ出かけるのではなく、自分の家を一流ホテル化にする。

最高のおもてなしを自分にする生活を目指しましょう♪

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク