お金とモノとの関係、汚部屋を大掃除してミニマリストに成り上がるぞ宣言

スポンサーリンク

汚部屋を掃除する手順

モノが溢れかえって、仕事場なのに仕事ができない最悪な状態になっています。

汚部屋を掃除する手順

パソコンの周りにもモノが散乱し、机の周りや床下もモノ、モノ、モノ。

モノが多すぎて机の上で作業ができない、机の前の床もモノだらけで机の前に座れない。

これだけのモノを買い揃えるのに一体いくらお金を使ったんだろう?

これらの雑然としたモノの中には、全く使わないモノや買ったことすら忘れているものもある。

世間ではできるだけ持たない暮らしをしているミニマリストたちが増殖しているといういのに、私はすっかり時代から取り残されています。

家計管理は一段落つきました

「正しい家計管理」という本をベースに家計の見直しを今月から始めました。

「正しい家計管理」の本は、私にとってはホラー映画を観るようなハラハラどきどき感満載
家計管理に真剣に取り組んで3ヶ月目。 衝撃的な本に出会いました。 「正しい家計管理」というマジメな本。 今の私の真剣さが引...

3週間、銀行口座を引っ張り出したり、エクセルシートに記入したり、銀行口座を振り分けたりして、一段落ついた感じがあります。

あとは年末に一気に今年の集計を出し、来年度の予算を編成。

来年度は自動的にお金が貯まっていくだけというところまで頑張りました。

貯める仕組みができました

これまでは、手元に入ったら全部使い、毎月お金が足りなくてピーピー言っていた状態でしたが、「正しい家計管理」に基づいて貯める仕組みを構築。

これで、私の預金通帳に自動的にお金が貯まっていくのを見ていくだけ。

何でこれもっと早くやらなかったんだろう??

そう思うくらい、シンプルで将来の展望が明るくなるしっかりとしたやり方でした。

自動で家計のお金が貯まるシステム作りは「正しい家計管理」があれば十分です

スポンサーリンク

この一冊で、わが家の破綻しかけた家計を救済できました。

何度も読み返してはマーカーで線を引いたりして、やり抜いた感じがあります。

結局、レベルの高いFPを一人雇ったくらいの価値はありました。

1500円弱ですからもの凄い安上がりでした。

そこで、急浮上した汚部屋問題

家計管理の見直しをしている中で、やはり問題になったのがわが家の汚部屋。

私は整理整頓や管理が大の苦手なのです。

年末まであと10日くらいしかありませんが、年末の大掃除と絡めて汚部屋を片づけていこうと思います。

モノの管理はお金の管理と通じるモノがありますからね。

絶対にやっておきたいことだったのです。
膨大に貯め込んだモノとそれらのモノと交換で失ったお金。

モノが増えれば増えるほどお金は減り、部屋は散らかり貧乏神がやってきます。

お金が貯まるシステムをしっかりと稼働させるためにも、マイナス要素は排除して、貧乏神を追い出して、福の神を呼び込む家にします。

2015年の最後の目標は汚部屋のお掃除。

汚部屋を掃除する手順と計画

部屋の各エリアを数日に分けてお掃除します。

ムダなモノは捨てて、使うものだけを収納する。

汚れたところは拭き掃除して、終了です。

「捨てる」が最大の難関ですが、やってみます。

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク