投資信託でお金を増やす方法、2万円から1億円にするにはファンド選びがコツ

スポンサーリンク

「お金を増やしい、だけどどうやって??」
悶々と考えていた数年前。

しかし、いろいろ調べた結果。お金のことを知らない人にとって投資信託がお金を増やす最適な手段だと知りました。

「投資信託でお金が増やせるのは分かった、だけど問題は何を選べば良いのか?」
そこで更に悩んでしまいました。

日本で購入できる投資信託の種類は5~6000本あります。

この中からどういう基準で何を選択すれば良いのかさっぱり分かりませんでした。
投資信託の中には、「どうせ何も知らない初心者が買うのだから」ということで投資するには値しないようなもの含まれており、とてもキケンなものだという情報も聞こえてきました。
そんな疑心暗鬼な私の背中を押したのが、セゾン投信の中野社長や、ひふみ投信の藤野社長などです。

装飾投資対として活躍する彼らのお話を聞き、投資信託を選ぶ基準がうっすらと分かり、抵抗がなくなりました。

そして清水の舞台に飛び込む思いでしたが、「やってみよう!」と決断したのでした。

今ではある程度投資信託について把握できるようになりました。

なので、お金を増やす投資信託の選び方をご紹介します。

投資信託でお金を増やす方法とファンドの選び方

投資信託は、まとまった資金が無くとも始められます。
最低500円からコツコツ貯金するように積立投資できます。
積立投資は複利の効果もありますので、できるだけ長期間続けるのがコツです。
10年よりも20年、30年と長期間になればなるほど効果が倍増し、たった1万円で始めた積立投資が、40年後には1億円委なっていたというのもあります。

少額で積み立てるので、手に汗握るような「賭け」とは一切無縁ですから心穏やかに投資をすることができます。

この精神的に穏やかな状態で続けられるというのが、FXや株式投資、不動産投資との大きな違いでしょう。

ただし、投資する銘柄は間違えちゃダメです。ファンドによっては手数料がバカ高くて利回りが悪くなってしまうものや手数料が高すぎてなかなかお金が増えないものもあります。

このようなファンドにいくらコツコツ30年、40年積み立てたところで、銀行預金よりマシな程度しか増えていません。

投資信託を選ぶ上で最大のポイントは、手数料

投資信託は、手数料ができるだけ安いものを選びますよう。

投資信託には、大きく分けて2種類のファンドがあります。
「インデックスファンド」と「アクティブファンド」です。
両者の違いは、指数で動くファンドか、ファンドマネージャーが運用しているかです。
「インデックスファンド」は指数で動きますのでファンドマネージャーは不要。その分コストが安くなります。

しかし、リターンはわずかです。

「アクティブファンド」は、ファンドマネージャーが投資先を選びますのでコストがかかります。しかし、高リターンになるものもあります。

コストが安いインデックスファンド

インデックスファンドの中でも、大きく3種類のカテゴリーに分けられます。「株式」「債権」「リート」です。更にそれぞれ、「国内」「先進国」「新興国」の3種類に分けられます。

それぞれのカテゴリーごとに、割安なインデックスファンドです。

カテゴリーファンド名運用会社トータルリターン(3年)信託報酬など(%)
国内株式(購入・換金手数料なし)ニッセイ225インデックスファンドニッセイ10.410.27
国内債券三井住友-三井住友・日本債券インデックスファンド三井住友アセットマネジメント6.710.1728
国内リート(購入・換金手数料なし)ニッセイ・Jリートインデックスファンドニッセイ9.650.27
国際株式(購入・換金手数寮なし)ニッセイ外国株式インデックスファンドニッセイ8.580.216
国際株式(先進国)SBI-EXE-i先進国株式ファンドSBIアセットマネジメント8.330.3244
国際株式(新興国)SBI-EXE-i新興国株式ファンドSBIアセットマネジメント5.510.3794
国際債券(新興国)iFree新興国債権インデックス大和(3年未満)0.24
国際リート(購入・換金手数料なし)ニッセイグローバルリートインデックスファンドニッセイ3.280.30

お金が増える投資信託は、パフォーマンスが高いファンド

お金が増える投資信託は、優秀なファンドマネージャーが運用する「アクティブファンド」がおすすめです。

ただ、「アクティブファンド」は手数料が高めになっています。
長期的に見れば、リターンは少なくとも手数料が低い「インデックスファンド」の方が良かったという例もあります。

アクティブファンドは、パフォーマンスと手数料を確認して選びましょう。

パフォーマンスの高いお金の増えるアクティブファンド

アクティブファンドも、インデックスファンドと同じく3つのカテゴリーに分けられ、それぞれまた更に3つに分けられます。
「株式」「債権」「リート」がそれぞれ、「国内」「先進国」「新興国」です。

 ファンド名運用会社トータルリターン(3年)シャープレシオ販売手数料(%)信託報酬など(%)
国内株式(大型)スパークス・新・国際優良日本株ファンドスパークス19、51%1、323、241、88
国内株式(中小型)SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバテイブSBIアセット25、21%1、663、241、84
国内リートJリートオープン(年4回決済型)野村12、76%1、302、701、08
国際株式EXE-iグローバル中小型株式ファンドSBIアセット8、48%0、4900、35
国際株式フィデリティ・欧州中小小型株・オープンBコース(為替ヘッジなし)フィデリティ8、34%0、423、241、75
国際株式アライアンス・バーンスタイン・新興国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)アライアンス7、56%0、443、241、91
国際債券エマージング・ソブリン・オープン(1年決済型)三菱UFJ国際9、71%1、033、241、70
国際債券野村米国好利回り車載投信Bコース野村6、91%0、613、241、73

お金を増やすためには、複数のファンドを組み合わせて使うのも

効果的にお金を増やすためには、投資信託の3つのカテゴリーを3分類し、9つのパターンを組み合わせるのがおすすめです。

更にそれぞれを「インデックスファンド」と「アクティブファンド」から選びます。
合計18種類になります。

日本の年金基金も、18種類の組み合わせで運用されています。

世界最大の年金基金(GRIP)の運用の割合

日本の年金を運用するGRIPは、マスコミで大損したとか叩かれていますが、世界最大です。

GRIPも、投資信託でお金を増やしています。その割合が下記の通りです。

 インデックスフファンド割合(%)アクティブファンド割合(%)
国内債券82、517、50
国内株式81、5218、48
外国債券64、9435、06
外国株式84、1515、85
合計79、2820、72

GRIPは「インデックスファンド」で、なおかつ「債権」の割合が高いのが特徴です。
「インデックスファンド」と「債権」の組み合わせは、大損はしませんがお金もなかなか増えません。

老後資金を安定的に運用したいなら、GRIPの運用割合は参考になるかもしれませんが、教育費や住宅購入資金にお金がかかるうちは、「アクティブファンド」で「株式」の割合を高めに設定するのが良いです。

いずれにせよ、定期的な見直しをして、そのときのタイミングに合った割合で行うのがベストです。

お金を増やすために投資信託の運用割合を見直すのは難しい

お金を増やすために、景気や世界の経済動向に合わせて投資信託の見直しをするのは結構面倒ですし、難しいです。

そのため、ロボットを使ってやってもらうという方法もあります。

ロボアドバイザーは各証券会社などからたくさん出ていますが、おすすめは、ノーベル賞受賞の経済ロジックが組まれた「ウェルスナビ」。

海外の富裕層たちのお金を管理している投資機関と同じサービスを受けることができます。

お金を増やすのは積極的に!

お金って銀行や貯金だけしか選択肢がないと思うとなかなか増えません。

だからといって、FXや株式投資、不動産投資などもリスクが高すぎてそう簡単に手が出せるようなものでもなく。「色々勉強して知識を付けてから」となると、いつまでたっても投資のタイミングは来ません。

時間的なロスも発生します。

投資信託は複利で運用することになりますので、3年、5年の時間が数万円あるいは数十万円の損にもつながります。

なので、手数料とパフォーマンスに焦点を当てて間違いのないファンド選びをしましょう。

お金が増えていると分かれば、今あるお金を安心して使えるし、将来の不安も来えますよ!

投資は自分を含めて周りの人たちの明るい未来を作るためにやるんです!!

老後資金1億円は本当に必要なのか?シュミレーションしたところ驚きの結果が!!
「年金はもう破綻していますから、老後は1億円必要になります(キリッ)」 保険の無料相談に相談したとき、担当のFPに自信たっぷりに言われ...

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク