投資信託するならこの8本しかありません

スポンサーリンク

「投資信託するならこの9本しかありません」2017年バージョンはこちらです。

株式市場が活況を見せるこの頃。

証券会社では、ログインパスワードの確認の問い合わせがひっきりなしだとか。

なぜなら、リーマンショックで損失を受けて、口座残高を見る気が失せ、
長期間ログインしかなったために、ログインパスワードを忘れてしまった人たちが、
再び市場に帰ってきたためなのだそう。

浮き沈みのある株式市場。
株式投資は難しいけど投資信託なら初心者でもできそうと、投資信託への注目も集まっています。

しかし、投資信託は意外と素人向けでもありません。
なぜなら・・・

投資信託のメリットとデメリット

まず、投資信託のメリットを見てみましょう

投資信託のメリットは、プロのファンドマネージャーに投資を任せることができる点です。

株式投資は、投資する会社の銘柄選びから売買まで全て自分で行いますが、投資信託は、プロが全て行ってくれるため、煩わしさがなく、利益率の高い銘柄に投資することができると言われています。

デメリットは、

理解できないようなものが組み込まれている投資信託があると、損切などの判断がつかない

販売手数料、信託報酬、信託財産留保額などのコストがかかる。

などです。

投資の初心者だからと言って、調べもせずに、投資信託のプロと称する他人にまかせっきりでいるのはあまりにもリスクが高いです。

投資信託は無知な初心者に売りやすい商品だと言わざるを得ません。

現在、日本国内で設定・運用されている投資信託2621本ありますが、
その中で、選ぶべきポイントは6つあります。

そのポイントは

(1)信託期限が無期限であること。
(2)分配金を全額再投資に回してくれること。
(3)購入時手数料がかからないノーロード型で、信託報酬率が低いこと。
(4)純資産残高が増え続けているもので、その残高があまりにも小さい場合は除外。
(5)少額から自動積立ができて、自分の銀行口座から毎月引き落としが可能。
(6)投資対象は「国際分散型」

スポンサーリンク

投資信託を購入するならこの8銘柄

「投資信託は、この8本から選びなさい」中野 晴啓著によると、
日本国内で設定・運用されている投資信託2621本のうち、購入する銘柄は8銘柄しかないようです。

その8銘柄は、

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」
「トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド」
「ありがとうファンド《ファンドの宝石箱》」
「マネックス資産設計ファンド<育成型>」
「セゾン資産設計の達人ファンド」
「eMAXIS先進国株式インデックス」
「SBI資産設計オープン<資産成長型>《スゴ6》」
「グローバル・インデックス・バランス・ファンド《投資生活》」

以上だそうです。

最新版の本には、これらの8本のファンドの中から落ちたものもあります。

「投資信託するならこの9本しかありません」2017年バージョンはこちらです。

投資に初心者も中級者もありません。

しっかり勉強して、自分で判断して選びましょう。

自己責任の時代ですからね・・・・

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク