​医療保険は不要!今すぐ断捨離せよ。もっと賢いお金の使い方とは?

スポンサーリンク

医療保険、加入するかどうか迷っていませんか?
ガン保険、女性医療保険など特定の病気に特化したものなどが販売されていますよね。

私は、医療保険は、不要だと断言します。医療保険に払うお金があるならもっとお得なお金の使い方があるのにと思っております。
医療保険は不要だと断言する理由と、お得なお金の使い方をご紹介します。

医療保険は不要だと断言できる理由

どうして医療保険は不要なのかをご説明します。

日本には優れた健康保険制度がある

日本では手厚い健康保険制度があります。国民の医療費の負担を抑えるだけでなく、一定額以上の医療費を支払った場合にお金が返ってくる高度医療補償制度という制度までついています。

民間の医療保険が登場した経緯

民間の医療保険が単体で売られるようになったのが1990年後半です。それまでは、アフラックのガン保険があったくらいでした。

医療保険単体で販売されるようになったのは、1990年後半の金融ビックバンの流れで規制緩和が進んだことが背景にあります。

金融ビックバンが起きる前は、損害保険と生命保険などの民間の保険は当時の大蔵省の管轄でガチガチのルールで守られていました。

医療保険は、損害保険や生命保険のおまけ(特約)としてついてくるものでした。

しかし、そのおまけ(特約)部分に目を付けたのが外資系の金融機関。この特約を保険の第三分野と位置づけ、当時の大蔵省に圧力をかけたのです。それによって医療保険は単体での販売が可能になりました。

ここまでは良かったです。

なぜなら独身女性などは、医療保険だけに入りたいのに、医療保険単体では加入できなかったがために、ムダな死亡保険付きの保険に加入しなくてはいけませんでしたから。

ビックバンのおかげです。

しかし、そもそもの理由が「外資が儲かると見込んで、政府に規制緩和させた」というのが納得いきません。

確かに民間の医療保険が一気に増えて、CMもバンバン流れて、医療保険の加入も急増したものの、ふたを開けてみたら保険給付の未払いが相次ぎました。

儲け先行で始めたが故の結果でした。

今はだいぶ改善されていますが、それでもあんまり必要ないと思っています。

医療保険はやっぱり不要

よくよく考えてみると医療保険って結構使い勝手が悪いのです。給付金が出たり出なかったり、限度があったり。医療保険は、

全ての病気に対して万能ではないのです。

民間の医療保険の欠点が見えるほど、国の健康保険制度の秀逸さが引き立ち、

「やっぱり民間の医療保険は不要」

「しょせんメイン保険のおまけ(特約)に過ぎない」

と考えるようになりました。

医療保険よりも賢いお金の使い方

医療保険は、病気になったときしか給付されません。

その病気も限られてきます。通院も出るようになりましたが何だかんだと出し渋ることもありますし、そもそも病気にならなければ、一銭の見返りもありません。

ますます、医療保険の存在を疑ってしまいます。

医療保険料を支払う余裕があるなら

医療保険を支払う余裕があるなら、積立投資をやった方がお得です。

積立投資も、たくさん種類がありますが、バランス型なら月々保険を払うつもりで積立て、ほったらかしにしていると、知らない間にお金が貯まります。

このお金は、もし病気にならなかったら別の目的に使えるのです。

こっちの方が良いと思いませんか?

参考までに、積立王子ことセゾン投信の中野社長の著書、「投資はこの9本から選びなさい」のおすすめバランス型ファンドをご紹介します。

セゾン投信中野社長おススメのバランス型ファンド

セゾン投信はバランス型のファンドを販売しているので、おススメのファンドも筋金入りのバランスファンドです。バランス型ファンドの特徴は、最初の3年くらいは損が出ます。
損しますが大損はしません、2~4%くらいの損にとどまります。
5年、10年と時間と同時にゆっくりと資産が増えていきます。だいたい2~4%増くらいです。

「セゾンバンカードグローバルバランスファンド」

【運用会社】
セゾン投信
【おススメの理由】
世界の株と債券が50パーセントづつ。
これ一本で資産が作れる

【購入先】
セゾン投信

「SMTグローバル株式インデックスオープン」

【運用会社】
三井住友トラストアセットメント
【おススメの理由】
主要国への株へ投資、
米国の株式の割合た6割
コストは最安

【購入先】
楽天証券、SBI証券、カブドットコム、その他

「eMAXIS先進国株式インデックス」

【運用会社】
三菱UFJ投信
【おススメの理由】
先進国への株の投資

【購入先】
楽天証券、SBI証券、カブドットコム

「ありがとうファンド」

【運用会社】
ありがとう投信
【おススメの理由】
日本株への投資比率が6割の直販ファンド

【購入先】
ありがとう投信

「セゾン資産形成の達人ファンド」

【運用会社】
セゾン投信
【おススメの理由】
アクティブファンドを組入れ、日本を含めた世界への分散投資
【購入先】
セゾン投信

「SBI資産設計オープン「資産成長型」」

【運用会社】
三井住友トラストアセットメント
【おススメの理由】
国内外の株、4割、債券4割、リート(不動産)2割のバランス型ファンド

【購入先】
SBI証券

「世界経済インデックスファンド」

【運用会社】
三井住友トラストアセットメント
【おススメの理由】
世界の主要な指数を組み合わせて株と債券の半々に投資
コスト安

【購入先】
楽天証券、SBI証券、カブドットコム他

「ユニオンファンド」

【運用会社】
ユニオン投信
【おススメの理由】
新興国への投資比率が4割と高く設定している、
世界の下部へ投資する直販ファンド
【購入】
ユニオン投信

「楽天資産形成ファンド」

【運用会社】
明治安田アセットマネジメント
【おススメの理由】
株と債券の両方の投資している。
【購入】
楽天証券

*私のおすすめは、ひふみ投信です。
中野社長の投資理念とは違いますが、ひふみ投信もまた秀逸なファンドです。

ひふみ投信のれぽーとはこちらから

医療保険は不要、積立てたお金の用途はできるだけ融通を効かせましょう

貯めたお金、預け入れたお金の使い方が限定されるのは非常にまずいと思います。保険は不幸になった時に得する宝くじのようなもの。

医療保険の積立額は非常に少ないですが、このお金を毎月コツコツ貯めておくと10年、20年、30年先はびっくりするくらいのお金になります。

資本主義の波に乗り、お金を増やしながら未来を創る。これが賢いお金の使い方だと思います。

保険は極力頼らない家計を目指しましょう♪

ひふみ投信のれぽーとはこちらから

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク