住宅ローンを滞納、30年以上住んだ自宅を強制退去。長期ローンはやらないのがベスト

スポンサーリンク

「『今月末までにこの家から出ていなくちゃいけない』とKさんが言っていた」

昨年末、帰省した時に両親の会話が聞こえてきました。

どうやら、近所に住むKさんという方が、年末までに自宅を強制的に追い出されることになったようでした。

Kさんは30年ほど前に実家の近所に引っ越してきた方。

畑だった土地に家を建てて息子さんと一緒に住んでいました。引っ越して来られた当時は息子さんは、中学生くらいでした。

引っ越してくる前、Kさん一家は借家に住んでいたようです。

Kさんは結婚して長男を出産してまもなくご主人が急死。それ以降ずっとシングルで子育てしながら働き、マイホームを手に入れたようでした。

Kさんはおそらく70歳を過ぎてるはず。今、自宅を追い出されてしまったらどうするのだろう?と心配になりました。

厳しい寒さが襲う東北の真冬に、自宅を追い出されるなんて酷い話です。

しかし、原因はKさんにありました。

Kさんは住宅ローンを1年くらい滞納し続けていたようだったのです。

たった1年の滞納で30年以上支払い続けてた自宅を手放すことになったのです。

住宅ローンが支払えず、手放さざるを得なくなった理由

30年前、Kさんが手に入れた住宅は、将来、息子さんが働くようになったら息子さんが支払う予定だったようでした。

しかし、Kさんの息子さんは30代くらいに原因不明の病気になり入退院を繰り返すことに。

その結果、働くことができなくなり、ローンはずっとKさんが支払い続けなくてはいけなくなりました。

Kさんは、若い頃から人一倍働き者だったようですが、60を過ぎると体力も落ち、更にもらえるお給料も減り、ローンの支払いどころか生活するにも精一杯の状況に。

息子さんの治療費やらもあるのに、住宅ローンどころではありませんでした。

ローンの支払いに、あと数百万円足りないがために、長い間支払い続けてたお金は返ってこないばかりか、手に入れたはずの自宅までも奪われてしまったのです。

Kさんの話を聞いて、住宅ローンって怖いなと思いました。

支払い終わるまで銀行の奴隷になるようなものですから。

例えばローンが月々5万円だったとしたら、30年支払えば1800万円です。

このお金は全て銀行のものです。

2000万円の借金をして住宅を購入しても、1800万円しか払えなかったら借金して手に入れた自宅は没収される仕組みなのです。

だけど、住宅ローンの仕組みについてはほとんどの人たちが「有り難い仕組みだ」と礼賛しています。

例えば、ヤフーニュースの「なぜ日本人は賃貸自由主義より35年ローン地獄を選ぶのか」というトピックに対するコメントは住宅ローンを容認するモノばかり。

アクリルたわし | 7時間前
老人になって家賃を払い続ける方がしんどそう。自由をどう考えるかは人それぞれだけど、私は騒音を気にしなくてよい、駐車場も広い、ペット飼育も自由な持ち家にして良かったと思っている。
返信 11件
522
85
nao***** | 8時間前
老後、働けない時に家賃発生したら大変だから買うんじゃないの?35年だったとしてもだいたいの人が定年で払い終わるくらいに考えてローン組むでしょ。家のメンテ代があるにせよ、定年後に毎月家賃発生してたら日々の生活が大変。
返信 22件
566
100
KNB*** | 7時間前
この記事のダメなところは、ローンでの購入によるメリットを書いてないところ。
定性的、定量的に比較することなく、賃貸の魅力を書きなぐって終了。
みんなちゃんと検討して買ってる筈だと思うよ。
そこに触れてないよね。
返信 5件
377

引用元、ヤフーニュース

最悪のケースを見ていないと楽観視して、甘い判断をしてしまうのが人間の怖いところかっも知れません。

Kさんも、マイホームを手に入れたばかりの時は高揚感しかなかったと思います。

まさかご自身の息子さんが病気になるなんて考えもしていなかったでしょうから。

モノを手に入れる前に資産を作ろう!

もしKさんが、マイホームの夢を先延ばしにして、月々5万円を3%の利率で30年間つみたてていたら、1800万円の積立額に対して、2900万円の資産が形成されていました。

そのお金があれば、田舎でなら悠々自適の老後が送れます。

安い家を一括で購入することもできます。

実際、夏に帰省したときにはKさんの自宅には新しい家族が住んでいました。

Kさんが数千万円で建てた家をその家族は中古で数百万円で手に入れたようなのです。

わが家は、住宅購入も、教育費も老後資金も「これから」です。

住宅は数年以内に中古物件を購入する予定。

教育費はつみたて投資で増やし、近々老後資金の形成にシフトします。

教育費はいくらかかるか予測不能。使いながら増やすわが家のやり方
教育費がいくらかかるかは、住んでる場所やそれぞれの家庭の事情、子どもの個性によってまったく違います。 わが家の教育費も、子どもが生まれ...

借金が無いというのは本当に気楽。

資産をどうやって増やせば良いのか考えるだけですから。

つい最近までは、住宅ローンを組んでマイホームを手にするということが当たり前だったのかもしれません。

しかし、それは大きなリスクを抱えて銀行のために必死に働くことでしかありません。

今は空き家が増えて困っている状況なので、老後を迎える前までに、ある程度の蓄えがあれば、安い中古物件ならローン組まなくとも手に入ります。

長期で住宅ローンを組んでまでマイホームを手にいる前に、あらゆるシミュレーションをして、最悪な結果にならないようにしておきましょう!

大きな買い物をする前に、よーく考えて判断しましょうね!

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク