積立NISAの始め方、口座開設から銘柄選びまで。安心安全にスタートしよう!

スポンサーリンク

積立NISAはどうやって始めたら良いのかしら?
初めて投資に挑戦するから、よく分からない、という方のために、安心安全に積立NISAを始めるための方法をご紹介いたします。

積立NISAの始め方、2パターン

これから積立NISAを始めるならば、次の2パターンのやり方があります。

  • 1、とりあえず小額から始めて、お試ししてみたい
  • 2,運用実績の良いものですぐにでも開始したい

積立NISAは年間40万円が限度額。1年に2回以上の積立からできます。限度いっぱい使いたいなら、1月から3万3千円ずつ12ヶ月積み立てても良いし、ボーナス時期に20万円ずつ積み立てても良いです。

また、最初は小額で始めて、後半に額を増やしても良いのです。
更に、毎月ではなく、毎日1000円ずつ365回積み立てるというやり方もあります。

年2回以上という条件さえクリアしてれば、自由に設定できます。

1,とりあえず小額から始めて、お試ししてみたい

1度に数万円も積み立てるのは不安だという方は、100円から始めてみてはいかがでしょうか?100円ならばコンビニコーヒー代くらいなので、気楽に始められると思います。
100円でたくさんの銘柄をお試しして、一番手応えのあるものの額を増やしてみるというのは結構おすすめです。

本や雑誌で読んだだけでは分からなくとも、実際にお金をかけてみると、その銘柄についてより詳しく知りたくなりますので知識がドンドン増えていきますし、確信も持てるようになります。

積立NISAを始められる金融機関はたくさんありますが、100円からスタートできるところは今のところ(2018年3月13日)4社のみです。

100円から始められる証券会社

証券会社名インデックスファンド本数アクティブファンド本数
SBI証券121本11本
楽天証券118本11本
マネックス証券111本10本
松井証券74本9本

この中で、一番取り扱い数が多いのが、SBI証券です。金融庁が指定した積立NISAの銘柄のほとんどを扱っています。

また、毎日自動積立ができるのもSBI証券です。

私は積立NISAではありませんが、アメリカ株のファンドを毎日100円ずつ積立投資しています。

毎日100円で米国経済を買う、S&P500とNYダウに積立投資を開始!
毎日100円。コンビニのコーヒー代で米国経済に投資を始めました。 S&P500とNYダウは、米国の代表的な大型企業の株が組み込まれておりま...

SBI証券で積立NISAを始める

2,運用実績の良い銘柄ですぐにでも始めたい

積立NISAについてのメリットを知り尽くし、節税効果の恩恵を受けたいならば、できるだけ運用実績の良い銘柄を選んですぐにでも始めましょう。

スポンサーリンク

積立NISAは、インデックスファンドがおすすめだと言われていますが金融庁の分類では、アクティブファンドの中にインデックスファンドが含まれていたりしていて、明確な線引きがありません。

インデックスファンドとアクティブファンドを合わせた過去の実績から選んでみてはいかがでしょうか?

過去3年間の運用実績ランキング

3年のトータルリターン順位銘柄(ファンド)名騰落率/トータルリターン(6ヶ月)騰落率/トータルリターン(1年)騰落率/トータルリターン(3年)リスク
メジャー
シャープ
レシオ
標準偏差
(シグマ)
1位レオス-ひふみプラス
ひふみ投信
16.77%34.99%19.96%3
(平均的)
4.128.5
2位日興-年金積立 Jグロース (愛称:つみたてJグロース)14.89%28.69%11.84%3
(平均的)
3.398.47
3位コモンズ-コモンズ30ファンド12.68%22.00%9.11%3
(平均的)
3.087.14
4位大和住銀-大和住銀DC国内株式ファンド10.95%17.89%7.32%4
(やや高い)
1.939.28
5位野村-野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型 (愛称:Funds-i外国株式・為替ヘッジ型)8.44%12.46%7.20%3
(平均的)
2.275.49
6位ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド13.23%17.29%7.12%4
(やや高い)
1.5910.85
7位三井住友TAM-SMT 日経225インデックス・オープン13.10%17.10%7.01%4
(やや高い)
1.5810.85
8位三井住友-三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド10.25%17.31%7.00%4
(やや高い)
2.118.2
9位野村-野村インデックスファンド・日経225 (愛称:Funds-i日経225)13.07%17.09%6.96%4
(やや高い)
1.5710.86
10位三菱UFJ国際-eMAXIS日経225インデックス13.04%17.03%6.94%4
(やや高い)
1.5710.87
SBI証券のデータより作成

「ひふみプラス」が、ダントツの第一位です。「ひふみプラス」は、「ひふみ投信」からも口座開設できます。

私も「ひふみ投信」で3年ほど前から始めています。

ひふみ投信でコツコツ積立投資した運用レポート。いくらから始めて評価金額はどうなっているか?
ひふみ投信を始めてからこれまで毎月評価額の記録をつけていました。 元々「正しい家計管理」の本で、「財産目録というノートを1冊用意して、...

積立NISAの始め方、まずは口座開設しましょう!

積立NISAは、節税メリットが大きく、積み立てたお金は、教育資金にしても良いし、住宅購入の資金にしても良いし、老後資金にも活用できます。
また、保険に加入するつもりでお金を積み立て、病気やけがをしたときに引き落とすこともできます。

節税、資産形成、保険、全てを合わせ持っている優れものですから、できるだけ早く始めたいですね。

少額で始めるなら、SBI証券、運用実績で選ぶならば「ひふみ投資」に、まずは口座を開きましょう。

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク