​住宅購入資金が一気に38万円増えた理由とは?

スポンサーリンク

昨日、一日で住宅購入資産が38万円増えました。
今年に入って、50万円くらい貯まりましたので、合計額が90万円近くになり、100万円まであと一歩です。

年内300万円の貯金が目標ですから、あと200万円。

あと半年、地味に貯金をして48万円。ボーナス20万円くらい上乗せして68万円。

300万円までの不足分、132万円を年内に何とか作れるよう、頑張ります。

住宅購入資金が38万円増えた理由

住宅購入資金がなぜ38万円も増えたかのかというと、理由は株の売却益です。

元々12万円で購入した株が、今年に入り上昇気流に乗りだし、どこまで上がるか様子を見ていたのですが、そろそろ上げ止まりかなーと勝手に判断して売却の決断をしました。

住宅購入資金

今回売却したのは400株。200株づつに分けて売りました。

最初の200株は、1株1030円で、あとの200株は、もっと上がると見込んで1045円で指し値を入れました。

どちらもすぐに売却されてびっくり。

住宅購入資金

1株1045円でも高いかなーと思ったのですが、昨日は今年最高の価格で1077円くらいまで上がったようです。

もうちょっと欲張って1070円くらいで売れば良かったと少し思ったのですが、後の祭り。

私の欲は際限を知りませんから、欲を追いすぎて最後に痛い目に遭うというのは何度も経験済みです。

この株だけで実は70万円くらい儲けています。ありがたい限り。

それでも、もっと執念深く欲を追求すると、実は今回の株の売却益は41万円くらいでした。

だけど、実際私の証券口座に振り込まれたのは38万円。

最初は、振り込まれたお金が3万円くらい足りなくて、「何で3万円も減っているんだ!!」ってイラッときました。

スポンサーリンク

しかし、よくよく冷静に見てみると、その消えた3万円の犯人は「税金」。

日々、10円単位で生活している私にとっての3万円は大きいです。

「税金」という大義名分で利益をかすめ取られているんじゃないの?と政府に勘繰りをいれるほど。

政府って、結局はやっていることは胴元と同じ。

この微々たる私の払った税金でも何かの公共の利益になるために使ってもらえれば良いのですが、そうじゃないことにコソコソやっているから「取られた感」が残ります。

「たかだか3万円くらいの税金でつべこべ言うな!!」って、もっと払っている人から見たらそう思うかもしれません。

しかし、富裕層が、余ったお金の中から税金を払うというのではなく、私のような貧乏人にとっての税金は、生活に必要なお金まで持って行かれるという感じです。

人生をすり減らして税金を上納していると思うほど。

負担がめちゃくちゃ重たいです。

今回の経験から、私にもNISA口座の必要性が出てきました。

住宅購入資金を貯めるにはNISA口座は必須

NISA口座だったら、税金の支払いはしなくてOKだったんです。

結局は手続きをしていなかった私が悪かった。

「NISA口座なんてさっぱり良さ分からない」と思って資料だけ請求してほったらかしていましたが、慌ててごそごそと資料を探し出し、手続きを開始しました。

NISA口座、分からないながらも使ってみようと思います。

使い勝手などはまたレポートしますね。

今年中に300万円、来年までに1000万円の住宅資金を収穫するためにまた頑張ります。

経過はまたレポートしますね。

お楽しみに!

★お金の管理・貯蓄の知恵の宝庫です★→ブログ村 家計管理・貯蓄
★株式投資などお金を増やす方法の参考にしています★→にほんブログ村 株ブログ
★役に立つブログがいっぱいあります★→家計管理ランキング♪

★苦手な家事のお手本!★→にほんブログ村 主婦日記ブログ
★節約術、貯金術、家事とお手本の家計簿など★
トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ 真面目なお金・節約・生活の知恵の話。
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇


スポンサーリンク

お役に立ちましたか?
良かったら「いいね」してね(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク