家計の黒字化に向けて着々と準備を進める中で見えた、次なる山場は・・・
「正しい家計管理」の本に触発されて、家計の黒字化に向けて準備を進めています。 腫れ物に触るような思いをしながらこれまでの自...
米国株で教育費と住宅購入資金、老後資金を増やすことに挑戦します
「正しい家計管理」の本に触発されて、家計の黒字化に向けて準備を進めています。 腫れ物に触るような思いをしながらこれまでの自...
家計管理に真剣に取り組んで3ヶ月目。 衝撃的な本に出会いました。 「正しい家計管理」というマジメな本。 今の私の真剣さが引...
11月の家計簿は、残念。 赤字を出しました。 出ていったお金たちの行き先をじっと見ていました。 予算決めの難しさと赤字家計...
酒もたばこもギャンブルもやらない。 食費や光熱費はギュウギュウに切り詰める。 財布の中にはほとんどお金を入れていない。 美容費...
家計管理に真剣に取り組んで2ヶ月目。 結婚生活12年にして、家計管理は初心者。 失われた12年の重さを肝に銘じ、私の無能っぷりを...
愛用している商品を切らしてしまいました。 購入しようと申込書を記入して取りやめました。 なぜなら一回の注文が6万3千円以上。 ...
毎年年末はお金が飛びませんか? 我が家は、容赦なく出ます。 私の金銭感覚がないのも手伝って、出費がかさみ、お正月にはきれ...
「ムダ使いしていないのに貯まらない」っていう悩みを抱えていませんか? 私はムダ使いした覚えが無いのに全くお金が貯まらない状態で...
子どもが生まれたときに、親類や実家のご近所の方からお祝いをいただきました。 そして、その後も毎年、お盆とお正月帰省する度にお年玉やら何...
ノーベル文学賞を受賞した、バーナードショーが、授賞式の記者会見である記者から、「人生で一番影響を与えられた本は何か?」という質問を受...
「こんな大事なこと、学生時代に知りたかった」 今更ながらお金の勉強をやっていると、後悔することがたくさんあります。 複利の魔...
学生時代に知りたかった、こんな大事なこともっと早く知っていればこんなにお金に振り回されずに済んだのに・・・ と思う本に出会いま...
生活費がカツカツで、今月は3000円で2週間を乗り切った私。 来年度から、生活費を締めて行こうと決断した矢先、うらやましすぎ記事が飛び...
昨日、お給料が振り込まれて真っ先に私がしたことは、欲しくて我慢していたモノの購入でした。 いっぱいお金があるうちに使っちゃおう...
本日は待ちに待ったお給料日。 我が家の4桁ぎりぎりの残高も少し盛り返して気分的にも爽快。 ちょっぴりリッチな気分なのでラ...
昨日、先日申し込みをした三菱東京UFJ銀行のデビットカードが届きました。 申し込みをしたのが10月15日で、届いたのが10月21日...
この極貧の時期に、うれしい臨時収入がありました。 500円の商品券と、お菓子。 これは、先週末、ダンジリ祭りのお手伝いをして...
クレジットカードの払いすぎに、猛省した今年。 ピーク時は一ヶ月のクレジットでの支払いが24万円超になりました。 使いすぎた話...
うちは、本当に医療費がかかっていません。 私の歯医者の治療代くらい。 家族みんなが元気なおかげなのですが、元々私も旦那もあんまり...
大声で言えませんが、先日JCBの引き落としがごっそり行われ銀行口座は無惨にも4桁。 えぇ、4000円です。 この40...
家計簿を久々に公開してみます。 9月の下旬から自作の家計簿をグーグルのスプレッとシートで作り、超簡単手軽にスマホからつけられるようにな...
家計簿って続きますか? 私の今年の家計簿は悲惨です。 1月からレシートを貯めて全く記入していない状態ですからね>< ...
何年も家計簿をつけているのにお金が全然貯まりません。 お金が入ったら、貯金に回すという方法も試みたのですが、給料日前にやっぱり足り...
年収の高い人ほど、高い保険料を支払っています。 特に大企業のサラリーマン、課長部長クラスになると、 「保険は面倒だから」と、販売員に任せっ...
郵便料金が20年ぶりに値上げになるようです。 消費税増税が決まった場合との前提ですが、 既に決まっているので、 値上げ価格の切手印刷に取り...
「使っても貯まる!」っていうフレーズについ衝動買い。 お金を使っても増えるってどういうこと? え?何何? という期待を胸に、 購入して...
家計簿をつけているのにお金が貯まらない。 しかも、家計簿のタイトルが「貯まる家計簿」なのに、 なぜか赤字。 年収300万円の家計でもしっか...
アベノミクスでにわかに景気づいたかのように見える日本経済。 しかし、来年度からは、3パーセントの消費税アップに加え、その後はさらに2パーセン...
今後、年金が当てにならない世代は、自力でお金を貯める力が必要です。 老後に必要な資金は、1億円とも言われ、目の前がくらくらしました>< 1...
家計を節約するならば、生命保険の見直しはとってもやりがいがあります。 なぜなら、毎月定期的に「ガバッ」と出て行くお金を、バッサリと...
「お金が貯まらない」のが悩みの私にとって役に立った一冊。 「お金を貯める100のコツ―「貯める力」をつければ一生お金に困らない...