お金が貯まらない人がお金を貯めるようになる方法とは?お金が貯まらない理由8+1をクリアしよう!
日本人の平均貯蓄が1800万ほどあるようです。 大金持ちも母数に入っているので、平均値で見れば、900万円ほどだというデータもありますが、...
米国株で教育費と住宅購入資金、老後資金を増やすことに挑戦します
日本人の平均貯蓄が1800万ほどあるようです。 大金持ちも母数に入っているので、平均値で見れば、900万円ほどだというデータもありますが、...
ファイナンシャルアカデミーによる、「お金の教養講座」に参加してきました。 今回私が参加したのは「お金の教養講座plus」という、5時間...
先日、1000万円貯まる!というタイトルの記事に引かれてその雑誌を読んでみたところがっかり。 このやり方、効率悪いよな。。。という内容...
ゆうちょ銀行から積立投資に資産を移行中です。移行先はセゾン投信とひふみ投信。 この度、セゾン投信を減額することに決めました。 ...
今年から始めた積立投資を見直し、不動産株を売りました。 売却益は、3253円。4、5パーセントの利益が出ました!! 株価が低迷してい...
積立投資を始めて5カ月くらい。 今年初めの株価の影響をもろに受けて、購入した投資信託もマイナスに。4月に入り、やっとぽつぽつ利益が出たとこ...
「こんなに働いて、無駄使いもせず頑張っているのに貯金が増えない!!」 「どうして??」 私は、最近まで貯金が全く増えないどころか...
先日から汚部屋化した私の部屋の片付けをしています。不用品と必要なモノがごちゃごちゃになってごみの山と化し、足の踏み場がない状態です。 クロ...
ゆうちょ銀行の金利、現在(2016年3月)通常預金で0、001パーセント、定期で0、010パーセント。 100万円預けて通常預金だった...
200万円まで膨らんだ銀行のカードローンを完済した後、結婚しました。 結婚してすぐに貯金を始めれば良いものの、私は貯金には全く目もくれ...
貯金ができない女なのに、旦那は私がたっぷりお金をため込んでいると思いこんでいます。 イエイエ、全くの誤解です。 つい最近までクレ...
数年前から気になっていた広告があります。 具体名は控えておきますが、その広告の宣伝文はこんな感じです。 「貯金が苦手な女性へ、3...
「家計簿付けているのに貯まらない!!」 そんなお悩みを抱えていませんか? 私は、7年間家計簿をつけていましたが全くお金が...
投資信託ってたくさんありすぎていったい何が良いのか分からない。 銀行の定期預金や国債ではほぼ不可能なこのご時世。 だから...
国の年金があてにできず、マイナス金利で貯金もいっこうに増えないこの時代。 老後の貧困問題や長生きするリスクを抱えて、お金の...
昨年末あたりから積み立て投資をやっております。 専門家などがおススメするファンドを選んで月々6万円を積み立て、現在24万円ほど買付けま...
日銀がマイナス金利に踏み切りました。 銀行の金利も下がり、お金を預けている意味が分かりません。 「銀行は減らないから手堅い」...
「積立投資のデメリットが心配・・・」 毎月の積立、どこでしていますか? 私は昨年、家計の見直しを本格的に行い、ようやく積立投資が...
学資保険、加入せずに10年経ちました。 それでも、子どもの教育資金の積立は、昨年の3月に終了。 教育資金は学資保険ではな...
洗面台の下がすごいことになっております。 洗面台下に収納しきれなくて、外にはみ出し、別の棚を置き、そして洗面台下の片方の扉があ...
子どものお年玉、いくらもらいましたか? うちは、旦那と私の両方の両親と親戚関連で7万円ほど頂きました。 子どものお年玉やお祝...
年初にふと、「今年は300万円ためるぞ」と思い立ちました。 月に換算すると、25万円。12ヶ月積み上げれば無事30...
古代都市バビロン。 バビロンの市民は世界でもっとも裕福で一人一人がお金に困ることなく、豊かさを享受したと言われています。 数...
例えば、5年後家を買う。 頭金で1,000万円あれば後が楽、だったり。 例えば、5年後まとまった教育資金が必要になったり。 5...
今月から積立投資を本格的に開始しました。 今までやっていなかったのがもったいないと言うくらい。 知らないことで損していました。 ...
「ムダ使いしていないのに貯まらない」っていう悩みを抱えていませんか? 私はムダ使いした覚えが無いのに全くお金が貯まらない状態で...
これからオリンピックまで4年ちょっとになりました。 オリンピック需要で日本の景気は上昇中・・・らしいですが、我が家では実感が無いです。...
義務教育って何でお金についてあんまり触れないようにしているのでしょうか? せいぜい「お小遣い帳を付けましょう」って言うくらい。...
「こんな大事なこと、学生時代に知りたかった」 今更ながらお金の勉強をやっていると、後悔することがたくさんあります。 複利の魔...
学生時代に知りたかった、こんな大事なこともっと早く知っていればこんなにお金に振り回されずに済んだのに・・・ と思う本に出会いま...
生活費がカツカツで、今月は3000円で2週間を乗り切った私。 来年度から、生活費を締めて行こうと決断した矢先、うらやましすぎ記事が飛び...
この極貧の時期に、うれしい臨時収入がありました。 500円の商品券と、お菓子。 これは、先週末、ダンジリ祭りのお手伝いをして...
「お母さん、890円、学校の教材費」 子どもがあっけらかんとして私に890円を請求してきました。 「ごめん、今ないよ」 ...
「老後に必要な額を終身保険で貯めませんか?」 そのような言葉に乗せられて私は終身保険に加入しました。 相談した保険アドバ...
できるだけ頭と手間を使わず、だけどリターンが多少あって、損しない積立方法は無いのか? そんなふうに漠然と考えていました。 ...
何で毎月赤字なんだろう? 何で私はいつもお金が足りないんだろう? 通帳を見ながらそんなことを考えていた連休。 ...
日本円だけで預貯金していませんか? 実は、日本円だけで預貯金しているだけで資産が目減りしています。 「嘘だろう」 「預貯金が一番安全...
投資信託は、投資家から集めたお金をお金のプロが運用してもらう方法です。 株式投資は、投資家自ら、投資する会社を選び、直接投資しますが、投...
投資の素人がリスクを限り無くゼロにして、100万を投資するコツは、 10年以上の長期スパンでとらえたやり方です。 ハイリスク、ハイリタ...
投資人口の増加を目的にした新制度、NISAが2013年10月よりはじまります。 NISAのメリットは、NISA口座内の投資で得た利益が...
20年後に3000万円貯めるとすると、 1年で150万円、月々12万5千円づつ貯金すれば20年後には3000万円になります。 しかし、...
みずほ銀行が投資信託の新商品を大量に開発するというニュースがありました。 2014年から導入される、少額投資の配当を非課税にする新税制...
投資信託とはそもそも何なのか? ずっと疑問でしたが、 本日、解決しました。 そもそも、株式と債券の違いさえも分からなかったのですから^^;...
企業や国が、一般投資家からお金を集めるときに使われる手段として、 「株式」と「債券」があります。 投資家からしてみれば、どちらも、「お金を...
10万円以下で買える株主優待が付く株券を紹介します。 確定は5月のもの。 株価は2013年5月23日のものです。
今朝、人生で初めて自分で決断して株を売りました。 株を売ったのは実は二度目。 初めて売ったのは、自分で決断したのではなく...
「金持ち父さん、貧乏父さん」の著者、ロバートキヨサキ氏直伝、 「金持ち父さん」になる具体的な方法とは?
⇒「投資信託するならこの9本しかありません」2017年バージョンはこちらです。 株式市場が活況を見せるこの頃。 証券会社では...
最近、収入の割に資産が多い「お金持ち」が増えているようです。 年収300万なのに、資産500万円や1000万円貯めている彼らは一体何をし...
金運。これがあったら人生どんなに楽しいだろう!と思うのは私だけではないはず。 ところで、金運を上げたり、下げたりするのは、どうやら財布と深...
「お金が貯まらない」のが悩みの私にとって役に立った一冊。 「お金を貯める100のコツ―「貯める力」をつければ一生お金に困らない...